あおちゃんの養育費のことで調停という法的な方法を選んだきっかけについて書いてみたいと思います。

あおちゃんパパが今嫁と籍を入れているのを知った後もあおちゃんパパからは

今嫁とは離婚するから待ってて

と何度も言われていましたが…

その約束の期日はその都度破られていましたショボーン泣

それどころか…アセアセ

あおちゃんパパは私との期日が守れなかった時は、私からの連絡を無視するようになっていましたびっくりガーン

その事で何度もあおちゃんパパと喧嘩していました。

もう、離婚は無理なんだろうなと私は諦めモードになっていましたが、あおちゃんへの養育費だけはしっかり払ってもらおうと思うようになってました札束

 

 

クローバークローバー

 

私:あおちゃんに必要なお金は払って札束

あおちゃんパパ:お金ない汗汗


いつもこんな調子でした…ぐすん

私にお金を取られるとでも思ってるんだろうなと感じましたので、いろいろと考え

あおちゃん用のクレヨンしんちゃんのお財布を買いあおちゃんパパには

あおちゃんに必要なお金は、直接あおちゃんのお財布に入れてあげてびっくりマーク

と伝えました。

それに対しては

わかった

と言ってました。

そして、あおちゃんパパと会う日には前もって

今日あおちゃん、お財布持っていくからお財布にお金を入れてあげてねびっくりマーク

と伝えていました。

 


クローバークローバー



そして会った日には、パパがあおちゃんのお財布にお金を入れて直接あおちゃんに渡していましたにっこり札束

お財布に入れられたお金を確認すると5,000円でした。

えっ!?元嫁より少なくない!?

と思っていたのですが、あおちゃんパパには言いませんでした。

その後、2回ほど私から毎月あおちゃんパパの給料日直後にあおちゃんのお財布にお金を入れてと催促をしていました。

ほんとうは自分から「お金渡すね」と言って欲しい気持ちはあったのですが、我慢して暫くは様子を見ていましたショボーン