今の私の現状は、コロナでの自立支援を受けつつハロワークで仕事を探しています。


仕事があっても託児所の空きがない限り、その職場で働くことはできません。

何度もハローワークで託児所付きの職場を探したりもしていますが


そこの職場によって託児所の利用料も条件も異なります。

そういう点も含め、こんなにシングルマザーの就活って大変なんやなって思いました。

そんな中でも私に出来ることはやろうと在宅で電話占い師になる為の勉強をしながら、毎日あおちゃんと過ごしています。

あおちゃんが起きる前に起きて占いの勉強しています。

起きてきたらご飯食べさせる為にどれなら食べてくれるかと栄養も考えつつご飯作ったり…。

最近ではご飯のときに子供用の椅子には座らず立ち上がる立ち上がる


子供用のスプーンやフォークは投げ捨て私の箸を奪ったりするのでびっくり


私がご飯を食べれないことが多くあります。

キッチンを行き来してばかりです…あせるあせる

床も食べ散らかし、お茶はこぼしベタベタ…。

それを1人で掃除する。

私はキッチンで立って食べることも普通にあります。

 

 

クローバークローバー


買い物に行けば車に1人残しては行けないから連れて行かないといけません。

重い荷物を持ってあおちゃんを抱えて車に戻る。

最近は歩きたいばっかりだから下ろせ下ろせと暴れて下ろせば1人で歩いて徘徊しまくる歩く歩く


買い物どころじゃないですあせるあせる

公園に連れて行けない時は、ショッピングモールとかに行き歩かせて体力消費させる。

最近では自己主張も激しくなり怒り歩く


私が怒ると子供が自分のお腹を叩いて怒ってるアピール怒り怒り

その後

物を投げる不満怒り

本気で私が怒った時には


笑う  これが一番腹が立つムキー

笑うなびっくりマークと怒っても笑って誤魔化そうとするから


こんなんじゃだめだとあおちゃんのほっぺたをつねる

あおちゃんは大泣き大泣き大泣き

それを見て私も泣けてくるえーんえーん

子供は叩いたらダメって言われるけど、私があおちゃんに叩かれることもあるので

つい腹が立って叩いてしまうこともあり…。

自分一人で子供を育てるのって限界に思うことよくありますし


大人の手がもっとあればと凄く思う毎日です。

子供の叱り方が分かりませんショボーンショボーン