こんにちはニコニコ


理工系の女子枠について、ちょっと書いてみたいと思います。(以下、数字や理解などで間違いがあるかもしれません💦気づいたら、後日書き直します。)



私は、それぞれが興味のある分野に進めばいいのではと思っていて、それで、他の国より理工系が少なければ、日本はそういう文化なのだと、現実を受け入れるタイプです。


なので、女子枠には抵抗がありました。



旧東工大の女子枠では、2025年度では、特に工学院の枠が増えます。工学院の内容ですが、主に機械系のようです。


機械というと、工場の機械やロボットを思い浮かべます。自分にもバイアスがあるのか、興味を持つ女の子は少ないのでは、、、と思ってしまいます。

実際、人生で機械系学科出身の女子に、2人しかあったことがありません。



ただ、今年、旧東工大のオープンキャンパスに行ってみたのですが、、、


旧東工大の工学院(機械系?)のイメージは変わりました!医療機器の開発や人体の機能をコンピュータで模倣する(?)など、医療、人体とリンクした研究なども結構ありました。


そういう意味では、気づかなかった面白いテーマがあるんだなと分かるため、女子枠を設けることによって、その分野に目を向けさせることが出来るのは、いいことかも知れないと思いました!


また、オープンキャンパスでは、旧東工大の工学院で、女子が見学している姿も結構見かけましたニコ


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


話は変わりまして、末っ子が、学校の宿題で、本人のテーマとして理工系の女子枠について、調べました。


末っ子も、女子枠には抵抗があり、テストで公平に入試を受けたいとの立場でした。



ただ、調べているうちに、、、


機械系など女子が極端に少ない学科に進んだ女子で、大学に馴染めず、やめていくことになった女子もいた、という記事を読んで、少し考えが変わったようです。


志のある女子が、女子が少ない環境で不利にならないようにするには、ある程度の女子がいることが必要かもしれない。

それには、本来なら、その学問の面白さを伝えていって、興味のある女子を増やせばいいのだが、それにはかなり時間がかかる。とりあえず、女子を増やして、その人達がロールモデルとなって、そういう道もあるのかと示すことが、短期的には大事なのかもしれない、との結論に至ったようです。(短期的には、女子枠は必要との立場。)



他国でも、機械系女子は少ないようだし、女子枠で、今女子が少ない分野の女子が、本当に思うように増えるのか?


ある大学が女子率増やすと今まで他の大学に進学していた人がその枠に入り、他大学の女子率が減ってしまう気もします。。。 


それとも、国立で女子枠が増えると、例えば旧東工大の工学院で、女子に関して今まで4倍だった倍率が2倍くらいになり、今まで不合格となり私立大に進学していた人が減るということなのか?


また、一時的な現象と長期的な現象というのもあるのかもしれません。


など、女子枠の効果は興味津々ではあり、実際どうなるのか、とても気になります。



ちなみに、末っ子に関しては、女子枠について調べ、ロールモデルが必要なのかもしれないと結論に至ったり、オープンキャンパスで、こういう分野も面白そうと思ったりしたものの、現時点では、前から考えていた分野に進みたいようです!?



では、この辺で。

読んでくださり、ありがとうございましたニコニコ