これまで4回くらい行ってると思いますが
今回の気付き?を残します。
エクシブ伊豆は多分毎年行くと思うので
備忘録です。
リクエスト通らず遠い部屋へ
子どもが小さいうちはエレベーター近くや
フロント近くの部屋をリクエストしています。
もちろん全部が全部通らないことは
了承ずみ。
今回も要望伝えましたが
うまく伝達されなかったからか初めて
最端にされちゃいました

↑エレベーターから部屋まで。全然つかない。笑
よりにもよって
近いどころか初めてこんな遠い部屋にされた

ホテルがかなり大きいので、
冗談抜きでフロアのエレベーターホールから
5分くらいかかります。
(子どもの牛歩だともっと・・・
)

子どもがプール行って忘れ物や、
下の子だけ先に上がって寝かしつけてなど
とにかく無駄な往復が多い子連れ家庭

2泊したこともあったし
かなり満足度は下がってしまいました。
(温泉も遠いプールも遠い駐車場も遠い)
(荷物多い子ども歩かないなんだこれ)
・・・
いつも素晴らしいおもてなしとホスピタリティで
感動なだけに今回はびっくりしました。
まぁでもこれらは我々の我儘なので
仕方ないです

コインランドリー最悪
2つ目は、洗濯について。
今回初めてランドリー使おうと試みました。
聞いてみるとプールサイドの更衣室に1台しかないそう。
男女1台ずつ。
え、こんなにホテル大きいのに2台??!!
↓これ一台のみ。
困ったこと①時間が読めない
洗濯機が置いてるのがプール更衣室。
部屋とは別棟。の地下。
つまり、部屋から更衣室まで徒歩10分以上。
はるばる大量の洗濯物抱えて持って行っても
使用中なら使えない。
し、その次も人が待っていることも。
じゃあ後でまたこればいいや、の距離じゃない。
また大量の洗濯物持って部屋まで戻るの?
冗談でしょ???!!!

困ったこと②洗濯乾燥セパレート
洗濯も乾燥も30分ずつ。
洗濯仕掛けて乾いたら取りに来たらいいや
ではなく、また30分後に乾燥機に入れ直さないと
次の人が洗濯機使えない
(1つしかないし)

案の定、部屋まで10分以上かかるので帰ることもできず。
洗濯しかけてご飯行ったり出来ない
お風呂も入れない、超無駄な時間。
絶妙な30分。
なんやこれ
困ったこと③設置が男女各更衣室
私が仕掛けたら夫が取りに行けない
夫と私同時に仕掛けて夫だけが乾燥機に移すとか
役割分担もできない。
ほんまにほんまに
なんやこれ。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とまぁ、洗濯乾燥に割と翻弄されました

最初から夫が探してくれたホテルから少し遠い
コインランドリーで一括で終わらせておけば良かった。
子連れだと、なるべく
移動だったり洗濯に時間かけたくないので
今回の旅行ではちょいマイナスでした。
来年はもう少し考えて準備したいです。
では
