土日に弾丸で家族旅行へ行ってきました。

 

俗に言うマタ旅ですかね。(?)

 

 

 

 

 

2歳児連れてるとホント思い通りにならないこと

多々ありましたがそれはまたの機会で驚き

 

 

 

 

 

 

 

今回の旅行は土日。

有休で平日行けばよかったと少し後悔魂が抜ける

 

 

 

 

 

前日金曜日は夫が深夜2:00まで飲み会があり

出発は土曜日の11:00と遅め。

 

 

 

行き先はまさかの愛知県。(遠っ)

 

 

 

 

・・そもそも

全国旅行支援をノリで決行、利用を決め

残ってたのが愛知県しかなかったからという

ずさんな計画が発端。

 

 

 

 

車で片道4時間+αネガティブ密室長旅、、

 

 

 


ということで、行く前からもはや成立するのか

不安でした無気力





私なりのちょっとした工夫をば。


 

 

 

 

①猿芝居

 

まず、当日2歳児に少しでもすんなり

車に乗ってもらう為に前日から宣伝活動。笑

 



機嫌が悪かったらチャイルドシート嫌だ、乗らないで平気で1時間かかるのが2歳児です。




なので、前日から、

「明日はねー遊園地行くよー!アレクサ、遊園地の画像!」

「わぁ~楽しそうだねぇ。行きたいねぇ」

「そういえば、車でお出かけだよー!

久しぶりだねー!

あ、チャイルドシートってかっこいいよね~」


「アレクサ、チャイルドシートの画像」

「かっこいいねぇ。●●ちゃんの特等席だー」

 



 

みたいな猿芝居。

明日にはなにやら楽しい催し物があると洗脳しておきました。

 

 


これによって朝からかなりスムーズでした。

なんせ、これから楽しみにしていたお出かけ!

昨日画像で見たあんな楽しそうなところに行くのかと。

 



 

 些細なことですがやるのとやらないのとでは全く違います。(我が家の場合)


予定調和だとすんなり受け入れる我が子。



自分は勝手に電車で行くと思ってたのに、え?車?!しかもチャイルドシート??!!無理無理!!



みたいな思考回路になり、発狂しちゃうのであんぐり

(なんて理不尽、笑)



 

 

とりあえず伝わるかしらんけど何でも説明しておく必要があるのです真顔






②洗濯物

 

土日フルで遊ぶには金曜日(旅行前日中)に保育園のもの

だったり全部洗う必要があります。

我が家はまさかの乾燥機がない家なので

子どもが寝た23時頃から2回まわし、浴室乾燥頑張りました・・。

 

 

実際、

渋滞やらなにやらで日曜日は帰宅が21時半頃。

子ども寝かしつけたのが22時半。



だったので金曜日にやっておいて正解でしたー

 



部屋もシンクも綺麗にしてから行ったので

帰ってから片付けが楽でした。

そこも良かったですにっこり



 

 

③車載ガジェット購入

 

 

車の長旅に備えていろいろ購入。

車の中でごちゃごちゃするのが嫌なので、

今回を機に色々整えましたー。

 

 

 

▼モバイルバッテリー

電気毛布用やipad用などなどに。

 

 



 

▼ipadホルダー

これすごく良かったです。

アームの可動域が広いので

子どもがチャイルドシート乗りながら操作できます。

 

 

 

 

▼そのほか

 

 

1分に1回何かしらこぼして拭いているのでゴミ袋は必須ですね驚き

 

 

 

④YOUTUBE KIDS 新規動画追加

 

 

いつもは見せてもいい動画しか入れていないのですが

長期ドライブの時は緩和。

 

 

 

 

わが子が何故か好きな違法くさい変な動画(失礼)も

追加しておいてあげました・・・。

 

↑これ系がホント好きで・・・物語?の展開も奇抜だし下品だし

なにがおもろいのか。案の定、こればっかり観てました笑。

 

 

 

 

 

 

 

⑤駄菓子個包装で大量購入

 

 

見たこともない駄菓子をいくつか購入。

基本子ども用のお菓子なのですが、ぐずった時用に。

 

 

 

お菓子推奨していないママさんからしたら微妙ですが

我が家は土日のお出かけの時は少しずつお菓子Okに

しております。(私が楽するためです)

 

 

効果てきめんでしたー。

ベビーカーにどうしても乗らないとき、

カプリコつっこみました(笑)

 

一瞬で機嫌が直る可愛い2歳児です。

 

 

 

 


こんな感じで、

今回は近場でもないので色々行く前から

準備していきましたひらめき



𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪

 


祖母的育児中の私。


毎週毎週、土日に色んなところ連れて行き、

お菓子あげたり甘やかしてしまいます泣き笑い




なので

平日の保育園が嫌いになならないか心配ガーン






 お迎えに行くと、笑顔で飛びついてくれますが

途端甘えん坊モードになり、昨日なんて

同級生が自分のベビーカーに乗って帰ろうとしたら

「乗らないで!私が乗りたいの!」

と身勝手極まりない発言をして同級生の親に

苦笑いされる始末。笑




 ママに甘えたい=極端な我儘 ですね。



可愛いんですがねチュー


他の子や他のお母さん方を困らせるような発言は

対処に困りますねー泣き笑い

(私は逆だと気にしないですが神経質なお母さんとかいると思うので)



 

 

 

 

 

 さて、昨日は夫が飲み会でご飯不要にも関わらず

失念しており、さらにその日に限っておかずを

5品も作ってしまいました...


なので今日は夕飯作り無しです泣き笑い



 

さくっと仕事終わらせて可愛い我が子お迎え行きます目がハート愛飛び出すハート



では{emoji:128_char3.png.バイバイ}