はじめましてあんずです
未就学児と夫と私で都内3人暮らし
一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。
お金のこと、教育のこと、遊びのこと
お勉強と共有したくブログ始めました
日曜日の朝、優雅に湯船に浸かっていたら
子どもが起きてきて一緒に入る羽目に
温泉のもと入れてたから、
「お湯飲んじゃダメよ!!」と説明すると
「これ、飲まない。飲んじゃダメ」って何度も
私に伝えてきて可愛かったです〜
ママとお風呂は何歳までかな?
私はおませさんだったので
8歳くらいだったかな?
大人になってほしく無いです
ぽっこりお腹に朝から癒されました〜
最近閑散期で、お仕事はやることなし。
閑散期ってのは、月の売り上げを達成したので
それ以上やらないってこと。
会社は閑散期の自覚無いと思いますが(笑)
自主的な閑散期です(?)
うちの会社はインセンティブ制度がほぼ無いので
私は毎回目標達成したらサボります。
潔くサボります。
有給だってフルで使います
人に迷惑をかける取り方はしませんが。
自分で自分の尻拭いは基本。
独身時代は残業60hとかして、そこから
1人で飲みながらまだ仕事やっていました。
1年で基本給が7万上がりました笑
でも今は超ドライに仕事しています(笑)
歴代の最高売上ランキングみたいなのが
あるんですが私はめっちゃ低いです。
でも、毎月の達成回数は多いのです。
つまり、毎月変動なく、
コンスタントに達成だけするタイプの
営業マンなのです。(すごーく地味)
昔昇格した時、マネジメント打診されましたが
断りました。
人に教えるのは好きだし多分得意なのですが
気を遣い過ぎて諸々支障きたすのが目に見えて
分かるので自分には不向きと判断。
ほぼ9割マネジメント領域に行くのですが、
私だけアウトローです
なのでスペシャリスト的な立ち位置で
自分の営業数字だけ作ればいい人なのです
そんなこともあり、
数字さえやってたら何も言われません。
7月に目標の5倍売り上げたので(!)
もう今年は働きたくないです
そんなこんなで
先月時給換算すると9,000円ということでした
・・・
ちょうど今朝のYahoo!ニュースで、
上場企業の時給ランキングがやっていました笑
残業が94hって凄い...
友達は三菱商事行ってますがこんなに
貰ってるんですね〜
三菱商事って東大か早慶ばかりなんですが
彼女は上智大学でコネ無しで受かったんです。
そこがカッコいいです。
彼女曰く、面接でスカート履いて行った時だけ
受かったって言っていましたが笑
さすがにそんなことは無いでしょう
さて、今日はもう療養終えた夫が子どもと
公園で遊んでくれています
ここ2,3日、公園連れて行けずでストレスが
溜まっていたのか我が子が若干暴力的に
昨日なんて髪の毛引っ張ったりベタベタな手で
ソファ触ったり悪戯の度が過ぎていました
普段そんなことしないので
さすがの私も夫も疲労困憊・・・
本当に可哀想なことをしたので
今日は元気いっぱい遊んできてほしいです
では