私の仕事は営業なので、

やることやってさえいれば

割と日中なにしても平気なんですひらめき



月初めにもう数字が確定している時は

日中YouTube見ながらとか音楽かけながら

事務作業のみ。



今の部署が、私の直属の上司が役員だったり

するのでかなり自由なのもあります。


単独でゴリゴリ営業してる感じなので

数字管理もそんなにされないというか。

(前の部署は全て管理されてた煽り



なのでやること無い月は

1日1時間くらいしか仕事してないかも不安

時給にしたら凄いですよね笑

(大した給料じゃないですが)



定時退社原則なので残業はもちろん0です。



育休復帰から1年ちょい。

ぬる〜く仕事させてもらってます。




忙しい月(成績悪い時)はもちろん

それなりにせわしなくやってますが、、

でも他の人に比べたら全然大したことない。

唯一、

復帰後ずーっとフルタイムなことくらいかな。






最近朝は7:45に起きます。

子どもと夫は7:30前に起きてます。


子どものお世話をして8:15に旦那が保育園

送りに。

8:15〜8:45でまたベッドでごろごろ。


8:50着席の9:00始業〜18:00終業。




在宅勤務さまさまです泣き笑い






出社日もいつも疲れた疲れた言ってますが、

所詮、家から15分の職場。。

でも在宅勤務との落差でドッと疲れますね。




最近他のワーママさんのブログを読んで

残業とか寝かしつけ後の仕事とか書いてあり

驚きました驚き凝視


もう少し弱音吐かずに頑張ります煽り





 

さて、明日は夫が有給取るみたいなので

久しぶりに仕事おわりに百貨店でも

ぷらぷらしてこようかなよだれ




朝も9:30までに登園でいいので

のんびり支度出来ますね。



あと1日頑張りましょうにっこり