はじめましてあんずです

未就学児と夫と私で都内3人暮らし

一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。

お金のこと、教育のこと、遊びのこと

お勉強と共有したくブログ始めました乙女のトキメキ

 

サムネイル
 

​あんずの性格は開き直りが特技。

お酒を飲んで次の日には忘れるよ!

座右の銘は「現状維持」。

 

Instagramでも見かけ、姉も行った

とのことで、無料だし行ってきましたー!



※明日までです



11:00openで整理券配布が10:30



10:30に行った方は15:00の回って

ネットで見つけたので、、

9:55くらいから並びましたー





11:00オープンの回にぎり入れましたよー



61番からは12:00〜らしい。







・・・暑すぎて50分で大満足でした煽り

ゴールドウィン主催のワークショップです。



水分補給、お茶いらん!って言われるので
我が家はリンゴジュースあげてます驚き
家にかなりストックしてます煽り


その後、ホントは乃木坂とか、青山とかで
オシャ活※しようと思いましたが
※下民がオープンカフェ行くこと




あまりにもの疲弊で隣のミッドタウンへ。


左下のはキッズメニュー!900円!!
子どもはセットに付いてたパンばかり食べてましたがチーンあるある〜



全部で6800円でしたーニコニコ






ふとん1ふとん2ふとん3





ちなみに、私は日焼け気にしない系女子なので
今日もノースリーブにサングラス!
いつも紫外線に強気な格好なんですが、、






港区がそうさせるのか(?)
日傘さしてアームカバーしてるママさん多数驚き
子ども放置で日陰ベンチにいました笑


そこまでしても来るのは逆にすごい笑



そういう女性だとテラスでうぇーい乾杯
みたいなこともしないだろうねと夫と話していました滝汗





ちなみに、子どもも多くランチしてましたが
食事中YouTube見せてるの我が家だけ滝汗

港区近づくとYouTube禁止家庭とサイベックスファミリーに多々遭遇する気がしますが私だけ?笑笑




矢部の奥さん青木アナもYouTube見せたことない
って言ってたもんなー
※ヒルズ族




我が家は難しいですね魂が抜ける








ミッドタウンでもう少しいたかったですが

子どもが飽きて裸足になったので、、(!)

帰りましたー



ビル内に駐輪場便利!





さて子どもお昼寝中。
夫はジム。
帰ってきてシャワー浴びてパジャマでごろん



休日のこの時間がかなり幸せなのですニコニコ
夕飯なにするかぼちぼち考えます〜うさぎ