はじめましてあんずです

未就学児と夫と私で都内3人暮らし

一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。

お金のこと、教育のこと、遊びのこと

お勉強と共有したくブログ始めました乙女のトキメキ

 

サムネイル
 

​あんずの性格は開き直りが特技。

お酒を飲んで次の日には忘れるよ!

座右の銘は「現状維持」。

 

今更ですが、3月の支出。




3月はイベント少し。


木下大サーカス。



あとは、法事。


家族といった定食屋良かったです。

畳で子ども楽だし美味しい。

※ただし地下。割と深い。


菩提樹

東京都文京区本郷1-14-3 東野ビルB1F





特別費とイベント費で3万円ほど。

それ以外の支出を生活費にしていますおねがい





前提として・・・

☑都内在住未就学児1名の3人家族

☑共働きなので?エンゲル係数が高い

☑お昼ご飯とお酒は各自お小遣いから

 



 

流動費合計【265,916円】

・食費・・・51,264円

・外食費・・・21,555

・日用品・・・9,854円

・医療費・・・2,660円

・その他娯楽費・・・18,264円

・交通費・・・27,676円

・夫婦お小遣い・・・99,775円

・光熱費・・・29,372円

・携帯・・5,491円

 

 

 



 

 やっぱり食費が7万超え〜

お出汁は茅乃舎。お肉は国産。お味噌も1,000円超えとかやってるから仕方ないですねー爆笑

※大した料理作らないからこそニヤニヤ






夫婦のお小遣い。

夫は40,000円固定なので、私が60,000驚き

夫より2万円多く使ってますね。

※夫つゆ知らず





・・・こ、子どものおやつとかたまに

お小遣いから買うし大目にみてちゅー





・・・



在宅ほとんどなのでランチ代かかってない私

では、この6万円の内訳は・・・?





物申すこれだ!






洋服が22,000円。

ワンピースげっとウインク




マスクはお気に入りのdmasque

伊勢丹1階に売ってます。

バイカラー昔から惹かれるのなんでだろ








伊勢丹行くたびに買っちゃう。






あとは香水も買いましたー


香水はミラーハリスです。

もう数年ずっとミラーハリス。




お花を調合した香りなので、

ブランドの香水みたいな化学的な香り

しないのです!!


これも伊勢丹1階にあるのでおすすめです。




あとは、ネイルと美容院。

うーむ。使ってますね〜滝汗滝汗







生活費は大体26〜27万推移ですが、

22万くらいに抑えたい滝汗


食費7→5

お小遣い6→4


これで達成するんですがねー

なかなかそうはいきませんね。






宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま






さて、明日からゴールデンウイーク。
2日お休みとって7連休です。



ある島へ家族旅行。
今回は義母手術後により不参加で

私両親と義父と私達というなんとも
アンバランスな組合せですグラサン



朝の新幹線乗るので義父が我が家近くの
ホテルへ今夜前乗りしています笑い泣き





みなさまも
よいGWお迎えくださいニコニコ飛び出すハート