はじめましてあんずです
未就学児と夫と私で都内3人暮らし
一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。
お金のこと、教育のこと、遊びのこと
お勉強と共有したくブログ始めました
子どもの誕生日パーティーを先日行いました。
参加メンバーは
私の父母
夫の父母
私たち3人
の計7名。
場所は我が家にて
ちなみに、私の父母は徒歩圏内の母の実家から。
夫父母は車で40分の距離から。
何作ろうかな〜と考えてたときに
我が家で使っていない調理器具見つけ、
パーティーで初めて使ってみるという暴挙、笑
↓お鍋として使ってはいるものの、揚げ物したことなかった!
蒸し器にもなるみたいなので今度挑戦したい・・・
串カツパーティーにしました
そして、こどもの誕生日ケーキも手作り。
思いっきり食べて欲しいのでコレ。
今回はアイシングにも少し挑戦。
深夜黙々と色を調合して楽しかったw
「黒」がなかなか出来ず最初汚い群青色
になったときは焦った、、
作り笑顔のアンパンマン
黄色のところにニックネーム。
ちなみに去年はこちら。↓ちょっと飾りつけ取られた後
水切りヨーグルトは前日の夕方に仕掛けたら
当日10時にいい感じでした。
去年は数時間前に仕掛けたのでドロドロだったので。
クッキーは家にあるホットケーキミックス。
ケーキはビックカメラのポイントで無料。
着色料はバレンタインで買っていたので今回ゼロ。
ということで・・・
材料費、ヨーグルトといちごで500円
次、飾り付け。
風船のみ。笑
- 子どものケーキ
- カットフルーツ
- サーモン真鯛カルパッチョ
- 串カツ
- ペッパーランチ
- 鯛の塩焼き
- 赤飯
- 鶏肉の煮物
- プリン
- 玉ねぎ
- ミョウガ
- オクラ
- 椎茸
- アスパラガス肉巻き
- トマト
- ししとう
- 豚肉大葉巻き
- ソーセージ2種
- 長芋
- 鶏モモ肉
- 蓮根

