はじめましてあんずです

未就学児と夫と私で都内3人暮らし

一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。

お金のこと、教育のこと、遊びのこと

お勉強と共有したくブログ始めました乙女のトキメキ

 

サムネイル
 

​あんずの性格は開き直りが特技。

お酒を飲んで次の日には忘れるよ!

座右の銘は「現状維持」。

 

今日はひな祭りですねおねがい

我が家は今週末義理の両親と私の両親招き

ひな祭りします。

(ただ、ケーキ食べるだけ)








大好きなケーキ屋さんまで行き

予約してきました。




その道中、可愛い制服を着た小学生が。


雙葉小学校の制服でしたニコニコ

可愛い帽子まで。







可愛いなと思うけど我が家は

お受験の予定はありません。凝視突然





何を隠そう?

私もお受験経験者ガーン



小さい時から受験して大変でした煽り






自分が経験してみて、別になくても

良いんじゃない?って思っています爆笑





いろんな家庭環境の子が周りにいる経験って

大事だなぁと。


私立だと似通った人しかいない看板持ち





あと単純にお受験戦争キツいです、、驚き

(経験者は語る。。)






小学生のときは、

片道1時間かけて大手塾通い。

21:00まで授業あり、帰宅後も勉強。


試験当日はハチマキ巻いてえいえいおー笑い泣き




夜遅くまで勉強してるから

人格形成にも問題あり??。笑






塾では、生意気ながら、

冷めたお弁当は嫌だからと

近くの中華屋で出前取ってましたよ。

(小学生ですよ?)






すごい嫌な小学生笑





周りも私立小のお金持ちばかりで、

衝撃的だったのが帰り道買ったお菓子をまずい

って駅のゴミ箱に棄ててた子も驚き




あと、中受組の男子は女々しかった笑

大学入って、あぁ、駒東出身ね、あぁ、

なるほどね、、、って感じ驚き(偏見





そんな子ばかりではないけど、

ちょっと独特な環境だったなと。






 







小学生なのにベレー帽とか

可愛くて着せたい気持ちはありますが笑

我が家は無しにしたい。。


子どもが懇願したら考えるけど。。








子どもなんてどんな学校入れても

不登校になるときはなるし、

いじめるときはいじめるし








そんなことをふと思った今日の午後。

(仕事しろ)


自分にちゃっかり甘いもの♡