はじめましてあんずです
未就学児と夫と私で都内3人暮らし
一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。
お金のこと、教育のこと、遊びのこと
お勉強と共有したくブログ始めました
明日は朝からお弁当持って公園行こうかしら
なんてのたまった私ですが、
結局今日起きたのが正午。
12:00て
昼まで寝るアラサーどこにおるねん!
子供は7:00からハッスル
夫は半ば強制的に、
8:00頃起きて子どもにご飯食べさせ、
洗濯も干し終え、公園に行く準備
(ぐずった時用にお菓子やジュースの用意)
着替えもさせてくれました。
↑
まだ夢の中の私。
そして、
「あんずちゃん、ちょっと公園まで行ってくるねー」
の声で、起床のワイ
しかも聞くと、近くの公園ではなく
自転車で20分の割と遠目の公園に行くというのです
急に申し訳なく思い、
夫と子どもが出掛けた後
急いで身支度し合流しました、、。
(電動自転車は夫が使って行ったので、
バスとレンタサイクル使って行きました)
急な1人時間って思ったのですが、
結局会いに行っちゃう
1人の時間が好きな方もいると思いますが
私は家族と一緒の時間が好きなんだと思います。
姉なんて、生後半年の子を実母に預け、
ゴルフ連泊したりできちゃう人。
(都内在住なんですが愛媛まで行ったそうw)
(しかも3泊4日www)
私にとっては信じられません
だからといって、子どもとの時間を作るべく
早起きするわけではないんですがね無理
夫の協力を存分に受けながら
なんとか子育てやっているあんずでした