キャットスクリーマー営業日誌 “andyのSL奮闘記☆彡” -3ページ目

DTMで夜も更けて・・・

岡山県からこんばんは、いつもニコニコキャットスクリーマーの安藤裕也ですm(u_u)m


さて、今私は“萌え~”な曲を書こうと奮闘してます*☆*:;;;:*☆*:;;;:*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


なので使い慣れないシンセをいじってます

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


いやさぁ。。。頭の悪いギター弾きにとっては3チャンネルのEQでも大変なのに(いや、あれはあれで奥が深いとでも言っておこうか・・・)


フィルター?   エンベロープ?  LFO? 

orz...


はい、こんなことじゃあかん!!


てなわけでググってみました。

とても良いサイトを見つけましたので紹介しますヾ(@°▽°@)ノ

sleep freaksへGO!!

DTMスクールのHPですね(私は回し者ではありません)、このページにもDTMの解説が載っているんですけどめちゃ幅が広いんです。キューベース、プロツールス、ライブ、ロジックとか、ソフトシンセの使い方も解説動画が載ってます。オムニスフィアの説明も載ってるから買ってみようかオムニスフィア・・・

自分はネイティヴインストゥルメンツのコンプリート8というのを使ってます。これの解説も動画で紹介していてとても勉強になりました。(寝る事と食べる事しか頭にないアホな私でもとても良く理解できたので。。。)

しかもスカイプのレッスンもやってるらしいから受けてみようかな?(岡山はDTMスクールがないからなぁ・・・これは助かる・・・)
$キャットスクリーマー営業日誌 “andyのSL奮闘記☆彡”

ネイティヴインストゥルメンツのマッシヴ、これの使い方の解説も行っています。(てゆーかマックだと画像の反転のさせかたがよーわからんポンチ・・・)



おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○

音源製作レポ(アコギと打楽器モノのカラオケ)

こんばんは、いつもニコニコキャットスクリーマーの安藤裕也です


さて、もう一つ音源製作の案件が終わったのでレポでも書きますかね。(私の勉強の意味合いもありますのでね~)


内容はカラオケ製作・・・(今回は公のモノでは無いので音源のアップは無しよ~、ゴメンチャイ)


なんでも地元岡山県のカルチャースクールの発表会で使う音源ですって


今回はアコギとパーカッションの音で作ったんですけどね


アコギの録音がね~、苦労したのよ^^;


基本宅録なんすけどうちのネコが遊びに来ます
$キャットスクリーマー営業日誌 “andyのSL奮闘記☆彡”
「うちと遊んで~な、な~ええやろ~ヾ(@°▽°@)ノ」


コンデンサーマイクだからこれがまた良く拾うんですわ(ノω・、)

てなわけでおじちゃんはお仕事中だからごめんな~っと


今回はヤマハのアコギ、rodeのNT-2(旧型) パーカッションはNIのコンタクトです。

アコギは普通にジャンジャン弾いてソロを撮ってと、いちおーギターリストなのでそこは特に難なくいけたんすけど。。。

問題は音ですね・・・

マイク撮りって難しいのよねん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


出来ればアコギの中にマイク入れてやってみたかったけどまともなピックアップが無かったのでそこは妥協。。。

今後アコギメインの作曲が入ったら試してみたいな、これ
LRbaggsのアイビームだよん、定番のアコギ用マイク。コンデンサーマイクっぽい音らしいよ。サウンドハウスへgo!!

なんとか低音出そうとマイクのポイントを6弦に寄せてみたり、あと弾き手側も低音弦をしっかり鳴らす様頑張りました。生楽器だと本当に弾き方が重要ですね、ピック一枚でも音の感じがガラっと変わるので。

基本的にあれですよ、あつすぎるピックだとピックのこすれた音が出るし、薄すぎると今度は音がペラペラになるのでこれまたあかんし。。。結局はこの選び方がミソやねん。
$キャットスクリーマー営業日誌 “andyのSL奮闘記☆彡”
これは島村のお兄さんに進められて買ってみたピックなんですけどね、なんでも人の爪に近い材質のピックらしい。音も良いですよ。フラットな音が出るというかなんてゆーか。僕はギター(アコギの場合ね、エレキなんかはそのノイズを利用して攻撃性のあるフレーズを弾いたりします)を弾くときのピッキングノイズを極端に嫌うのでピックを選ぶのはかなり神経質になります。今まで何枚も試してはしくじってと、やっているうちにこれに落ち着きました。

興味のある人は試してみてね~~~(*^ー^)ノ

本当か嘘かしらんけどスタジオミュージシャンの人に言われたことで(注;一本のレコーディングで札束稼げるレベルの人を言います。昔と違い今はそんな人も少ないでしょうけどね~)「ギターの音で実際に弾くところを除いて一番変わるポイントは弦のテンション(弦の太さ)、弦高、ピックのチョイスだ」という話を聞いた事があります。まぁ、本当の事かどうかは解りませんが大事な事であるということですねv(^-^)v



あとはネコちゃん対策、かわいさに負けてしまい作業中断なんて事もないように頑張りましたよ・・・

はい、ネコ好きなんですよね、だからキャットスクリーマーと言います。


まぁええわ



コンプは薄く掛けました、アコギの質感を保ちつつなるたけ音圧も稼ぎたいというなんてわがままな・・・

だから波形をステレオでやってパンで振るという定番技で対応・・・

その代わり打ち込みの打楽器(ジャンベ)にはそこそこ掛けました、ドテッ腹に響く太鼓の音が出来た~~~

$キャットスクリーマー営業日誌 “andyのSL奮闘記☆彡”

これがジャンベ。ドカドカ、カンカンしたパワーのある音をしてます。





あぁ、今日も頑張って書きすぎて時間がかかってしまった


さて、モー娘。のPVでも見てから作業入るか・・・、作曲の勉強の為なんだからね!!!
(昔ケメ子が可愛いと言ったら避難された事があったけど駄目なのかケメ子!!?)








オリジナルBGM納品完了!! 後日談

こんばんは、いつもニコニコキャットスクリーマーです(=⌒▽⌒=)


さてさて、SLのネタではありますが作曲の発注を昨日納品したのでその後日談です


club K

お店の詳細はここをクリックしてね^^


$キャットスクリーマー営業日誌 “andyのSL奮闘記☆彡”

セカンドライフ内でバーを経営するKOMETTOさんのお店のイメージBGMを製作いたしました。

その名も“KOMETTO”というタイトルですヾ(@°▽°@)ノ

ここをクリックで曲が聴けますよ^^

お店とオーナーの人柄をイメージしてBOSSAの曲で作ったのですが“小野リサ”っぽいBOSSAではないですね。

コード進行はスタンダードジャズに見受けられやすいコード進行をフルートで気持ちよく聴けるKEYで製作したのですがかなり苦戦ました><

だってさ、ボッサって耳なじみの良いどちらかというとリラックス出来るジャンルでしょ?

つまり一歩間違えるとスーパーのBGMっぽくなっちまうのよね(w_-;

何故日本のスーパーでバリテクなフュージョンとかボッサが流れているのかが意味不明なオッサンです。たまにリーリトナーとか流れてるから。

とりま、そうならないように音圧をぶち上げてみたり低音を強調してみたりしました。本人がジャズの畑なのでライドシンバルのレガート入れてそっちっぽくハズしてみたり・・(本当はこういうジャンルには邪道だとはおもうんですけどね。出来ればリバーブなどで奥行きを表現したかったけどリバーブ難しいんだもん)

あぁ・・・難し・・・

ギターソロはレスポールにBETA58で録音したよ~、エフェクトはプラグインのリバーブのみです。まぁ、それ以上は語る事もないや。。。。





さてさて、これに懲りず(笑)次も作って行きましょうかね。

参考にした音源

青木カレン“LA ISLA BONITA”
生楽器にかなりケバいコンプの掛け方してるなぁと思い・・ベースもうまい具合にスラップ音が気持ち良くてかなり聞き込んでました。でも僕のEQの掛け方はかなりこの作品の逆を行ってますけど・・・まぁそうせざるをえなかったというべきだな・・・
原曲はマドンナ。ちなみにミックスエンジニアは葛巻善郎さんではないかと思われ。。。この人の書籍は勉強になりますた。





小泉ニロ“WAVE”
綺麗なねーちゃんだな・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
今回のクライアントのオーナーさん、美人でした。なので美人に似合うジャンルはと言う事でボッサに決定!! この曲はアントニオカルロスジョビンの名曲ですね。私自身ジャズの演奏では欠かさず弾くナンバーです。この曲の構成は頂きましたW(AABA式のサビで同主調のmコードでⅡ-Ⅴ転回からのホリゾンダル進行してから元のキーに戻るという。やっぱこの曲はこれがええねん)


関係ないですけど檀蜜が好きです。(黒髪、細身、大人っぽい魅力。カレンさんもニロさんも僕のどストライクである事は世間からしたらどうでも良い事だな)

ま、こんな大風呂敷広げてこのオッサンは何がしたいんだという声が聞こえてきそうな今回のブログですが。

そのうち話します(☆。☆)

新機材導入!!

はい、いつもニコニコキャットスクリーマーの安藤です(・∀・)

え~、新しい機材を導入しました

ウェーブスのルネッサンスマックス



ミックスで必要なプラグインがセットで入ってます。特にコンプレッサーは定評のある機材(ソフト?)らしいです。

ウェーブスのプラグインはプロのエンジニア御用達って事で気になっておりました。感想は…「うん、ミックスを勉強するならこのプラグインを買ってこそスタートラインに立てる…」

EQも気に入ってます。余計な帯域だけをバッサリカット出来ます(つまり残っていてほしい倍音はちゃんと残しておいてくれるわけですね)

L1もバンドルされててこれまた最高でした(泣)

まあ、つまりこれまで色々本を読んだり聞いたりしてた事の合点がこいつを導入した事で一致したというかそんな感じでしたヽ(゜▽、゜)ノ

これで昨今の主流である音圧競争に挑んでいけるぞ(ぶっちゃけ自分的には最近のアホのように音圧重視的な流れはどうかと思ってはいますが…、昔のCDとか聞くとやっぱ音楽に奥行きがあって落ち着くわけです)

余談 なるべくプラグインには頼らずマイキングとアウトボードで良い音を録ろうと目標を掲げていたのに自分の意思の弱さったらないわ…


最近はフォーカスライトのボイスマスターというプリアンプをかまして57で録音してます。元々はボーカル用らしいですがね、これが中々良く録れます(ジャズっぽいクリーンサウンドにも向いてるかも)。

私のお部屋を掃除してくれる嫁さんを大募集してます(泣)

これ見て気になった人は試してみれば良いさ、今L1なんか3980円で買えますよ~о(ж>▽<)y ☆(ちょっと前は10倍の値段してなかったけ?…)

次は何を書こう…(慢性のネタ不足)
Android携帯からの投稿

あ!! 年明けてた!!

あけおめ~……

まーたブログ書き損じてしもた…

はい、いつもニコニコキャットスクリーマーの安藤ですよ~(ノ´▽`)ノ

岡山に来て一年がたちました。

ん~、中々充実した一年でブログ書くのもスッカリ忘れてたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

今年は守りに入るべきか攻めに入るべきか悩んでます…

しかしながら今の状態はあと2~3年でケリを付けなきゃなるまい…

早く利益になる活動をしなきゃあかんし…

だから今年もやっぱ攻めるしかないわな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



ターニングポイント
人生には転機があります。それはチャンスなのかピンチなのか、飛び込んでみなきゃ分からないけど。少なくとも現状維持なんてものは良くて2~3年しか持たない。だからこそ今回ひとつの決断をしました。

少なくとも5年前の自分には考えもしなかった選択だった。なので今の自分はどうかしちまったのか?、と思う時もあるんだけどね。

まぁ、そのうち答えは見つかるだろな。今はあれこれ考えずに自分の出来る事をやろう。

ほな今年もよろしゅう(*^o^)乂(^-^*)

先ずは貯金せな…


Android携帯からの投稿