<阿久根市長>報告会に乱入・・・ by Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000102-mai-soci


名古屋の河村市長と並んで最近、話題の阿久根市の暴言市長がまたしてもやってくれました。


反市長勢力の集会に市民らと混じって傍聴。


「反対派がウソを言うかも」という理由で参加していたとマスコミの話。果たして?その言葉もそのままなのか脚色しているのか?不明です。


すったもんだの末、帰り際に市長が市議に向かい「ばーか」と発言したとの事。そのことが発端でつかみ合いとかもみ合いとかの事態に陥ったもようです。


え~っと、市長のブログはちょっと見せてもらってるんですが言葉がちょっと汚く、過激になることがありますが多分正論ではないかと思います。


個人的には応援したいですね。


実際に特にいなかにいくと公務員は特権階級と化しています。基本的に給料が多いのにも関わらず付帯するさまざまな手当てと称するお手盛り?金を手にしています。それらを無くす方向に世論は動いていますし実際廃止している市町村も増えています。


肝心の市議の給料も特権といわざるを得ない金額となっています。高い志で本当に市民のため、国民のために働いているのであれば給料が多くてもかまいませんが行動が伴わないのに高い給料を貰っているってのが反感を買うんですよね~。


まあ今回の阿久根市の問題はそれだけにとどまらず、マスコミも結託して市長をこき下ろしているところが問題ですね。ペンは剣より強しの意味が本当にわかってるの?マスコミの本分をわかってないんでしょうか?


自分達の目の前の既得権益にぶら下がり私腹を肥やす、人間として最低の行為に突き進むことの不条理さを感じてやまない今日この頃です。

日本のプロ野球セ・パともに開幕してました。


今更、予想なんてしてみます。


1位 中日

2位 巨人

3位 広島

4位 阪神

5位 ヤクルト

6位 横浜


1位 日ハム

2位 西武

3位 オリックス

4位 ロッテ

5位 ソフトバンク

6位 楽天


な~んて何の意外性もナンも無い中日ファンの予想になってまった。

よし!よくやった!!


でもKOして欲しかったなー(^_^;)

まあ、パワーでは亀田の方が上だっただろうからね。テクニックでポンサクレックが上回ったって感じ。

なぜか亀田は攻めない、ポンサクレックはクリーンヒットを心掛けつつスキを見てラッシュ、カウンターを狙う。


圧倒的にポンサクレックが試合をコントロールしていたんでまあ間違えなく勝ちだったね。


判定もアレではひっくり返しようも無いんですがまさかのドロー判定も一人いました。まあビックリですわ。


議員定数・報酬半減案を否決=減税条例も改正へ by Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000093-jij-pol


うひょー、否決ですって!奥さん聞いた~?


ありんえし(-_-;)


議会改革条例案だけではなく減税条例も改正って改悪の間違いだろ?

「市民税10%減税」を1年限定にするってなんでやねん!!!


おーまーえーら、アホか?


堂々とインタビューに答えてる市議の神経が信じられん。いやだからこんな暴挙が許されるんだね!ウンウン!

さすが市議さん達はえらいな~!給料いっぱい貰ってふんぞり返って・・・、市の実施で道路を拡大しようって所に居座って立ち退き料吊り上げ工作するような輩もいるくらいだからね。程度が知れるわ。


まあ河村たかし市長に全て賛同するわけでは無いけど、結構まっとうな事をいってるんじゃないの?

理想論かも知れないけど理想を高く持たなきゃね。


市政を司るってるんだからさ~、市を良くしていこう!とか市民のためになりたい!って意識を掲げてやってもらわないとね。


いい金貰えるし威張れるしなーんて輩どもがやってるからおかしいことになるんじゃ!


まあね優秀な方々多くなられているんだと思いますよ。市議にね、でもまあ今時は893さんたちの世界だって有名大学卒じゃないとなかなか出世出来ないんですからね。似たようなものか?やってることは表か裏かだけの違いで。


「カバチタレ!」みたいなもんだね。

生方副幹事長「続投」するそうです。


えー、小沢幹事長らの党執行部を批判して解任通告を受けていた生方幸夫参議院議員なんですが「やっぱり処分無し」ってことらしいです。


普通の会社で考えたら上司批判で戒告とかまあ公の場での批判だから解任でもおかしくないとは思うんだけど?
確かに正しいことは言ってるんだけど党のやり方としては小沢氏が神だからさ~、それに逆らったらまずいでしょ?もっと上手いこと手を回して闇に葬るとか云々。無理だね逆にやられるわ。


クーデターを起こすわけでもなく只々、批判しただけなんだから戒告での処分でよかったんだよね~。それを解任にしちゃったからさ。話がめんどくさくなった。


世論に振り回されて処分無しにしたけど、余計に世論は味方しないでしょ?この人事操作で完全に小沢の独裁が決定的なものになったし八方美人的なスタンスであることがいままで以上に露呈した。


んで生方氏が素直に戻ったってのも、ちょっと頂けないんだけどまあ党内から声を上げることが出来るようになったって考え方のようなので頑張ってほしいものです。


民主党でも自民党でも公明党でもみんなの党でも党に係わり無く日本を安心して住みやすくしてくれるのなら応援したいんですがそれに値する党や人物がなかなか見当たりません。
せめて正しいことを正しい、間違っていることを間違っていると認められる党や人物が少しでも増えればいいのにと思う次第です。



世論が全て正しい訳ではないけれど・・・。