こんにちは

こちらはよいお天気の3連休

朝からのんびり起きて 公文をして

近所にお出かけな毎日です。

公文を始めたのはワークブックが好きなあおっちが

買う分では追いつかず Darlingと見学に行ってしまったのがきっかけ・・・

入った公文のお教室が宿題が大変多いのです。

が 5種類40枚の毎日・・・

最初は 大変~とやっていましたが 最近はあおっちも慣れ

半年かかりましたが やっとやるという癖がついたように思います。

お勉強といえるかはわかりませんが毎日少しでもやるという習慣が

身に付くことがいいと思いました。

行っていなかったときは時間のあるときにワークブック

あおっちはいつでもしたがりましたが親の都合で・・・がほとんど

昨年末に始めて春には幼稚園に通い始め

4月・5月は結構大変な感じで公文をこなしてましたが

今思うと 公文に行ってなくて 宿題が課せられてなかったら

ほとんどワークブックをしてなかったんじゃないかなぁ~と思うと

結果的にはよかったなぁ~と思う今日この頃です。

三つ子の魂百までと言われますが3歳!重要な気がしています。

17年前に娘っこを育てたとは言えないかもしれませんが

(実家&祖父母に依存だったので~)

刷り込みで育てた感があります・・・わたしが言ったこと

娘っこが自ら決めたことは 毎日続けました。

やるべきことなんだ~と思うと子供もしてくれるのかなと

20歳だった私はどう育てていいのかわからずしてきたことなのかも知れません。

娘っこは良くできる子でした。社会性もありみんなにかわいがられて育ちました。

小学校はいるまでは良かったと思います。

私は淡々とこなすお仕事好きです。ずっと~印鑑を押すとか軟膏をつめるとか

同じことをすることが大好きなのです。

あおっちもずっとおなじおもちゃで遊びますが今日は2週間ぶりくらいに

キッチンセットを出してとままごとをしております。

昨日まではずっとレゴで時折トミカで遊んでおりますが。

で 問題は娘っこ・・・いまはまっ~たく根気も根性もありません・・・

継続は難しいのでしょうか???途中で私の母が育ててくれたのですが

なんでもやってもらえる環境に慣れてしまうと時間を持て余して

時間がなくなったときに時間の効率利用が出来ない子になっていました。

あおっちには極力お家では思うようにさせています。

公文が終わっていれば何をしてもいいしママも一緒に遊んであげると。

寝る前のお約束は歯磨きをして絵本は3冊読んであげることにしています。

ちょっといいことをしたときや寝る準備が早くできると4冊だったり

図書館に行った日で時間があれば借りてきた10冊を読むこともあります。

区をまたいで2つの図書館で本を借りるので我が家には20冊の図書館の本が

あることになります。

それ以外のお勉強は今はほとんどする時間がないですがベネッセのしまじろうチャレンジが

届いたり思い出すと数日続けてすることもあります。

カフェで間違い探しワークブックや迷路、シールを貼るワークブックをすることもあります。

一日に公文を含め30分はワークブック系をすることはハードでありますが

今後に糧になればと私自身がくじけそうになってもやっております。

正直 疲れていて本読みたくないなぁ~という日もありますが

お休みはしません。

幼稚園は長い夏休みには入りましたが無駄にしないように毎日を淡々と過ごしたいと思います。

お友だちとの遊べる日~おばあちゃまのお家へ行っている日~

盛りだくさんできっとあっという間なんでしょう。

それがすぎると4歳です😁

ほんとに一年の成長が目覚ましいこの年頃

見逃さないように私たち親も子供に負けないように一日がしっかりした日で

あること重要だと思います。

では残りの休日が素敵な1日でありますように~