大宮発 まつげ&眉の総合専門店 アントスの目元デザインカタログ -2085ページ目

リペアの意味

こんにちは! さいたま市大宮駅東口徒歩6分

まつげエクステ&カール専門店 アントスのブログ

ご訪問いただきましてどうもありがとうございますラブラブ

大宮発 まつげエクステ&パーマ アントスのまつげカタログ ★上まつげ120本&下まつげ40本  所要時間約2時間(カウンセリング含)  矢印 ブログ限定初回 上まつげ120本&下まつげ40本 \17850 ブログ限定初回メニューはこちらから ベル




「まつげエクステの"リペア"って どういうこと?」 「リペアって、前回のエクステを全てはずしてしまうんですか?」




初めてエクステをされた方やこれからエクステを継続しようと考えられている方からよく聞かれる質問です顔文字(+´・_・`+)ン?




まつげエクステのリペアとは、簡単に言うとまつげエクステのお直しのことです




一度まつげエクステを装着し、次の施術までの期間がかなり空いてしまったときは全て外して(リムーブ)しまうこともあります




また、部分的に外す必要があると判断するエクステの見分け方をあげると…




1*根元が外れかかっているエクステ
これは安全面を考えて取り外します   毛先だけしっかりくっついたままですと 外れた根元が目に入る危険な可能性があるためです危険




2*悪目立ちしてしまうくらい伸びているエクステ
まつげも毎日伸びていますから、新しく入れたエクステよりも前回つけたエクステが飛び出していると自然なまつげには見えないので取り外した方が綺麗です




3*向きが変わってしまっているエクステ
これもご自身のまつげの成長が原因だったり毎日の洗顔後、まつげの水分除去が不足してエクステ同士くっついてしまっているものがあります ですから仕上がりのキレイさを考えて外します




また、お客様とのカウンセリングの上で、


・デザインを大幅に変更するとき
 (一番長くする部分を中央から目尻に変える、など)

・カールの種類を一新するとき
 
(すべてCカールからJカールにつけ替える、など)




こんなときも全て外して付け替えることがあります




デザインも長さも前回のまま、というときは上記の1*3*にあてはまるエクステを部分的に外すことがあります




大宮発 まつげエクステ&パーマ アントスのまつげカタログ

リペアとはただ単に新しいエクステをつけていくのではなくまたキレイな状態に戻す、そんな風に捉えていただけるとわかりやすいかもしれません




そのためにはリムーブして新しいものに付け替えるということも必要になってくるわけです



もちろんご予算の中で行いますのでカウンセリングのときにご相談くださいねにへ




携帯 ブログ限定お得なメニューはこちらへどうぞ

携帯 まつげのご予約はこちらへどうぞ


ありがとうseiまつげエクステランキング ありがとう

携帯の方はsei人気ランキングへ

★クリックの応援おねがいいたします★


大宮発 まつげエクステ&パーマ Antosの小部屋

まつげエクステンション & まつげカール

ちょうちょう ボーテ・ド・アントス ちょうちょう   


大宮駅東口徒歩6分

さいたま市大宮区大門町3-37稲垣ビル4F


平日 11:00~20:00(最終受付20:00)

日祝 11:00~19:00(最終受付19:00)

休み 無休(年末年始のみ)


メニューはこちらから  /  ブライダルコースはこちらから

サロン内の様子はこちらから  / アクセスはこちらから

048-650-7126 / 24時間受付メール予約