今年の渓流釣りの釣り収めです。
とはいっても現場に着いた時に餌を確認してみるとイクラがからからに乾燥して釣りにならなかったので

友人のアマゴ釣りを写真に収める事にしました。
渓流釣りをした場所は太田川漁協の漁区の高山川
当初考えていたのは、多分釣れないだろうな~と思っていましたが

小さいながらもアマゴが釣れました。
もちろん小さいのでリリース。
これだけ小さいアマゴが居るという事は、高山川で自然繁殖しているからかも?
何処か卵を産む繁殖場所があると思います。
宇賀ダム近辺にあるのかもしれませんね。
大型のアマゴも釣れはしなかったけど何匹か見かけたので、放流魚も何匹かは残っているみたいです。
それにしても禁漁期に入る最後の日曜日なのですが私たち以外誰も釣りをしている人はおらず。
みんな鮎釣りにシフトしていったのだと思います。

とはいっても現場に着いた時に餌を確認してみるとイクラがからからに乾燥して釣りにならなかったので

友人のアマゴ釣りを写真に収める事にしました。
渓流釣りをした場所は太田川漁協の漁区の高山川
当初考えていたのは、多分釣れないだろうな~と思っていましたが

小さいながらもアマゴが釣れました。
もちろん小さいのでリリース。
これだけ小さいアマゴが居るという事は、高山川で自然繁殖しているからかも?
何処か卵を産む繁殖場所があると思います。
宇賀ダム近辺にあるのかもしれませんね。
大型のアマゴも釣れはしなかったけど何匹か見かけたので、放流魚も何匹かは残っているみたいです。
それにしても禁漁期に入る最後の日曜日なのですが私たち以外誰も釣りをしている人はおらず。
みんな鮎釣りにシフトしていったのだと思います。