高原小学校跡宇賀峡の奥地にある高山地区にあった高原小学校跡昔はこの集落も峠を越える人たちで賑わっていたのかもしれない。今はただの空き地になってます。高山地区にあるのに高原と名前が付いてるのは理由があると何かの本で読んだけど、忘れてしまったよ。どこか二つの小学校が一つになったのではなかったでしょうか?いろんな広島の昔話とか伝説の本を読んだので、その中のどれかに書いてあったと思う。