大分昔の映画で「南極物語」という日本の映画に使われていた曲です。
南極観測隊の物語で、タロとジロという樺太犬を悪天候の為撤収しなくてはならなくなって
南極基地に樺太犬を置き去りにしていって、一年後に南極基地に戻ってきてみると
タロとジロの二匹の樺太犬が生きていて感動の再会といった話だったような気がします。
主に南極での犬の生き残る為の活躍が描かれていたと思うのですが

なんせ昔の事なのと、その当時にちゃんと映画を観ていなかった気がします。

たぶん子供の頃、コタツの中でテレビを観ていて途中で眠ってしまったのでしょう。
南極観測隊が撤収した所までは覚えてるのですが気がつくと隊員がタロ・ジロの名前を呼んでいて
感動の再会シーンを観ていた気がします。

この曲はヴァンゲリスの曲の中では南極物語の曲として覚えられてると思います。
この南極物語が映画館で上映されていた同じ時期には動物ものの映画が多かった気がします。
「象物語」とかなんか他にもあった樹がするのですが良く覚えていません。
