
本文はここから
愛と恋の違いですか~

恋愛経験のきわめて少ない私には難しいですね~

恋というのは、多分人を好きになった時点で恋と呼ぶのではないでしょうか?
一目ぼれとかそういった類のことで、その人に対する憧れとか羨望とかの感情が入り乱れてる
状態のことをいうのでは・・・
愛というのは恋よりももっと深くて、どろどろしてるかも?
自分がどうなっても良いとか自己犠牲までいってしまうかもしれません。
相手のことを考えてるようで本当は自分の事しか考えてなくて、相手の感情を無視しても
愛してしまうっていった感じのイメージがありますね。
自分の経験で言うと愛は時間が経つと冷めてしまいますが、恋はいつまでも好きなままでいられるような
気がします。

恋してるときは、相手の良い所ばかり見てるので好きという感情がいつまでも変わらないでいられるような
気がします。
恋してる時から愛情へと変化して相手の事をよく分かって来ると、相手のいやな所も見えてくるので
だんだんと冷めるような気がします。
結局、恋は成就しない段階のことをいうと私は思ってるので
良い思い出だけの状態で記憶に残ってるので永遠だと思います。