塩の街を訪ねて
買い付けの合間を縫って、国境を越えてオーストリアへと行って来ました。ジャーマンレイルパスを使っての旅です。ドイツの新幹線は2等でもなかなか快適に列車の旅が楽しめます。まさに「世界の車窓から」ですね(^O^)
「塩の街」と呼ばれるザルツブルクへと到着です。残念ながらアンティークとの出会いは良いものがなくて、急遽観光となりました。
ザルツブルクの街を一望できるホーエンブルク城砦に行って来ました。お天気が良くて、絶好の観光日和。。。。。
お腹がすいたので、休憩を兼ねて「カフェ デーメル」に行ってみました。デーメルは、ウィーンが本店の有名なカフェです。ここでもまた「アスパラ」にチャレンジ。ここのアスパラはソテーしてある上から、溶かしバターをかけていただきます。ややこってりかな?生ハム&アスパラとパンを食べるとそれだけてお腹一杯に。。。。。実は、これってあくまでも「前菜」なんです。さすがヨーロッパ。。。。メインをパスしてデザートのケーキを頂きました。
ドイツ語で「黒い森のケーキ」とよばれるものです。チョコのスポンジにクリームと木苺がはさんであります。日本のケーキと同じくらいの大きさでやや小ぶりです。日本のケーキの繊細にはやや欠けるような。。。。。。少し物足りなさを感じました。
雰囲気はとてもよいので、雰囲気を楽しみたい方にはお勧め。ケーキよりも1階の店頭で販売しているアイスクリームの方が美味しかったです。アイスクリームは、1スクープ1ユーロでした。お勧めは、チョコアイス。ビターなお味でオトナの味ですよ~。
白アスパラを堪能してます。
ドイツ買付中は、「白アスパラ解禁」の時期でしたので、ドイツ料理のお店ならどこも特別メニューとして白アスパラ料理が楽しめます。白アスパラは、どちらかと言うとフランスのイメージですがドイツでも沢山白アスパラを食べます。絶妙な湯で加減で,バターをかけて食べる白アスパラはとーっても美味しいです。昨年はじめて白アスパラを食べて以来大ファンに。。。今年も楽しみにしています。ほとんど毎日色々なお店で、白アスパラを食べていました(笑)
ドイツの田舎町のレストラン店内の様子です。素朴で可愛らしいインテリアです。
ドイツらしいお店ですね。ウェイトレスのオネーサンが陽気で楽しかったです。
お勧めの「白アスパラ」のスープを飲んでみました。さっぱりとしたクリーム味のスープです。白アスパラの角切りが沢山入っていました。
お待ちかねの白アスパラです。ドイツ名物のソーセージとジャガイモが添えられています。かなりのボリュームです。スープとこのメイン料理でお腹一杯です。色々なレストランのアスパラ食べましたが、このレストランのが一番GOODでした。忙しい買い付けの合間の幸せな時間でした~。
名古屋から戻りました。。。。。
名古屋の骨董祭りが無事に終了しました!沢山のご来場ありがとうございました。
ネットでのやりとりで、今回初めてお会いできたお客様もいらして本当に楽しい3日間となりました。
名古屋名物の手羽先やら天むすやらも堪能できました。次回の名古屋骨董祭は、8月開催ですのでまた名古屋に行きます。楽しみです。
本日はお店で荷物の整理をしております。久しぶりにお店でのんびりできてなんとなくほっとしています。明日からまたお店で新着商品の整理やらサイトの更新やらを進めていく予定です。7日はロンドンからの新着商品も届きますので、楽しみです。
今回の仕入れで、ドイツ国境の小さな村に住むご夫妻を訪問しました。築200年という立派なお宅で、リフォームをしながら生活なさっています。最新の設備を取り入れながら、昔からのアンティークを大事に使っているご夫妻のお宅はとても素敵でした。100年前のタイル製のストーブもいまだに現役だそうで、冬場には大活躍するそうです。なかなか個人のお宅を訪問する機会がないので、とても貴重な体験をしてきました。奥様お手製のチーズサンドが美味しくて。。。。アメリカにも住まわれたことのあるご夫妻は、とても分かりやすい英語でお話をしてくださったので、何とか楽しく会話ができました。またお目にかかりたいです。
築200年近いドイツの民家です。とても可愛らしいお宅でした。
今でも現役の100年前のタイルのストーブです。可愛らしいです。オーブンも搭載されています。