小さいお子さんを
前抱き抱っこした
お父さん、お母さんを見ると
息子を前抱き抱っこして
生活した頃を想い出します
今も幸せですけど
ぬくぬくとても幸せで
抱っこした息子の姿は
最高にかわいかったです
毎秒幸せで
母性出まくり
赤ちゃんの息子を抱っこして
家での生活や
外出した幸せを
今は通りすがりの
前抱き抱っこの方を見て
懐かしく想い出しています
こんばんは、鈴木夏未です♡
今日は授乳服のお話と
母乳育児の魅力や楽さ
メリットについて書きます
まず、母乳育児は楽!
私の身体が哺乳瓶です
いちいち洗わなくていいし、
外出の荷物も少なく
当然ゴミも出ません
母乳育児をすることで
赤ちゃんの息子は
心が安定していく
泣く前に授乳してあげて
家でも外出先でも
泣き声に悩まず
やって、良かった!
息子の安らぎは
私の安らぎにもなり
抱っこ授乳は、最高☆彡
母乳育児をすすめる理由は
「母子の安らぎ」と言えます
安らぎの次は、楽!また楽!
私の行動範囲に制限が無く
子ども中心で外出を考えず
行きたいところに行けて、
子連れだけど、
私の時間軸で、
移動時間と移動手段が
私は母乳育児をしても
授乳室にとらわれずに
モーハウスの授乳服を着て
着る授乳室状態で
自由に出歩きました
それって究極に楽だった
制限無く自由だから
とても楽しかったです
母乳育児を始めた当初は
モーハウスを知らなくて
「授乳」に苦労しました
苦労を乗り越え過ぎた今
モーハウスを使う前は
「授乳」が大変な行為
と、伝えたくても
上手く伝えられない程
授乳を楽に変えたので
上手く説明できません
母乳育児をすることは
育児自体が楽になります
理由は「授乳」
抱っこ授乳すると
子どもは安心する
逆に授乳しないと泣くので
授乳してあげることは
家でも外でも不可欠
授乳しないであやすと地獄!
全然泣き止まないし
ハッキリ言ってタブー
タブーをしないことイコール
子どもがご機嫌だから
私は動きやすいです
子どもと一緒にいろいろできます
自由に散歩できる、歌える
ウインドーショッピングもできる
スリング抱っこした場合
母乳育児をしていたときは
歌って授乳して踊れました
家にこもりっきりじゃ
息が詰まって
つまらないとき
母乳育児中は抱っこして
子連れでどこへでも
自由に移動していた
前抱き抱っこ標準装備で
我が子の顔を見ながら
自由に私は動きます
楽しかったなぁ~♪
息子は授乳しながら
寝ちゃうときもあって
かわいかったなぁ♡
「授乳したい!」って
泣く前に授乳しながら
何かすることができる
子どもをあやす手段で
最も効果がありました
妊娠中の私は漠然と
「母乳育児をしたい!」
自然なものを与えたい
よくわからんものは嫌で
健康志向というか
大切な我が子には
良いものを与えたいです
母乳育児を行う上で
授乳苦に陥ったなら
モーハウスをおすすめします
使い勝手の良さは
CMをご覧ください
本当に、CMの通り
使い勝手の良さから
卒乳まで愛用していて
使って良かった授乳服です♪
CMの後半にチラッと
私と息子が出てきます
頻回授乳に夜中の授乳、
私は授乳の苦労を
全て解消できました
今日の最初と最後の写真は
マタニティ期から着れる
モーハウスの授乳服です
妊娠中の身体を楽にして
産後の母乳育児も
楽にできる授乳服
ぜひご試着ください☆彡
ブラや母乳パッドも、おすすめです♡


