こんばんは、鈴木夏未です♡
11月もあっという間に
折り返し地点を通過して
年末が近づいてきました
私は今PTAの
とある部署の部長を
しています
3年前、
息子が幼稚園の
年少組さんの頃に
その
とある部署の副部長を
経験していたので
やりやすい方ですが
全体を担うことは
ときに大変です
だけど、
大変さのおかげで
例えば先生方のお力や
周りの方々のお力、
ありがたみを
とても深く感じます
私の職場の上司は
普段全体を担いながら
たくさんのことを決め
たくさんのことをして
働きやすい環境を
創ってくれていると
より深く感謝できて
本当に良かったです
これって
経験値だよね
経験したからこそ
見える世界があって
それは母親業も同じ
はじめての妊娠や
出産もびっくりだけど
育児って
単身のときには無い
独特の時間が始まる
母親になって
子どもの育児で
自分の24時間を
子どもに費やし
家庭にも費やし
育児と家事をしながら
仕事したり
好きなことをします
母親になる瞬間って
出産後「すぐ」です
結構すぐなので
私的には
妊娠中から
モーハウスの
マタニティ兼用授乳服を
産後すぐの母乳育児が
楽に簡単にできるよう
おすすめをしています
だってさ~
本当にすぐだったんだよ
無事に出産できて
はぁ
お疲れ様
って思った瞬間は、もう
母親になった瞬間です!
私は帝王切開だったので
寝たままだったけれど
初乳飲ませてあげれるし
生まれたての息子は
本当にかわいくて
私の赤ちゃん♡がいる
夢のような環境でした
出産後すぐは
病院の方々が
私の場合は、24時間
サポートしてくれました
退院してからは
孤独で不安です
はじめての育児は
不安がいっぱいで
神経質な私は
たくさん悩み
心の中は大忙しで
つまづき転倒します
今も日々経験しながら
経験値と慣れを合わせ
一歩一歩
自分独自のやり方で
母親業をやっていて
先輩ママの存在や
支えてくれる
周りの方々が
いるおかげで
辛い時もあったけれど
乗り越えられてきました
大変なことや
辛いことって
本当にイヤだよね
早く楽になりたいから
私は全力で乗り越え
ふぅ~
って
安堵したいタイプです♡
乗り越えてしまえば
経験値になります
周りを見渡すと
いろんな人が
実は私や息子に
いろいろしてくれて
当たり前のことは
何もないと
違う視点が
開けました
自然と感謝できる
自分になれたことも
経験値のおかげで
本当に良かったです
私のファンの方々
読者の皆様も
ありがとうございます
いつか
会えたらいいですね
これからも末永く
宜しくお願い致します
最後にモーハウスの授乳服で
実は授乳中の懐かしショットを
お届けです♡
本当に使いやすくて
毎日ヘビロテしました
卒乳前の時代が
とっても懐かしく
楽しかった母乳育児は
今も恋しい時代です
授乳服を着てばかりで
母乳育児は授乳口のない
普通の洋服や衣装は
あまり着ませんでした
モーハウスの授乳服は
毎日着ても着ても飽きず
楽な着心地と
かわいいデザインで
お母さんになってからの方が
更に輝き始めた気がします
子連れ出勤も楽しいし
育児が始まってから
苦労も全て経験値で
自分に深みを与えます
自分がまさか
幼稚園ママに
なるなんて
数年前まで
想像すらせず
今じゃあ
幼稚園ママだった自分が
懐かしいだなんて
本当にびっくりです!
息子を幼稚園へ通わせ
幼稚園ママの経験値も
今とても役立っています





