委ねるより、頑張る方が楽 | 芸能福祉◇ANTIQUE++

芸能福祉◇ANTIQUE++

古き良きものと、新しさ
芸能と福祉も重ねています!

ANTIQUE ++
あなたと私プラスなことを♡

こんばんは

 

 

3歳9ヶ月の息子を母乳育児中

アイドル風歌手の鈴木夏未です
 
 
Blogを読んで下さり
ありがとうございます
 
 
家政婦さんを雇おうと申し込み
今、準備段階に入りました
 
 
料理をお願いするなら
私が希望する献立や品数
 
 
その他にも具体的な希望内容を
お伝えお聞しなければなりません
 
 
そりゃそーよね
 
 
だけど伝えるって、どうやって?
 
 
想像しただけで面倒だよねって
私は思ってしまいました
 
 
ここで挫折して
家政婦さんを頼まない言い訳を創り出し
 
 
家政婦さん頼むのをやめようかなと
一瞬思いつつ、考え直します
 
 
きっと家政婦さんの会社側で
楽な伝え方ってあるんだろうし
 
 
楽に進む方法も既に持っているはず
だってその道のプロだもん
 
 
私は息子と一緒に笑顔でいたい
だけど時間と心に余裕が無いと
 
 
息子をきつく叱ってしまう
そんな自分が辛くて嫌でした
 
 
主人に頼ってばかりも限界があり
4人全員生きている祖父母を
 
 
時間と経済的に本当は頼りたかった
当然頼れる、向こうから寄ってくる
 
 
4人全員の初孫だよ!?
みんな寄ってくると思ったけれど
 
 
寄ってきたのは最初だけで
意外にそーでもなかったです
 
 
孫は可愛いけれど
ライフスタイルは変えたくない
 
 
預かるではなく
母親(私)が孫を見ている横で
 
 
可愛い孫を眺めたい
会いに行くより来て欲しい
 
 
数ヶ月に1回会えればいい
そんなところでした
 
 
まぁそりゃ楽だし、楽しいでしょ
 
 
気持ちはわからなくもないです
 
 
産前の私は一方的な思い込みで
4人の祖父母は想像と違ったなー
 
 
母子ふたりきりではなく誰かの手を借りたい
借りれると思った手が借りれぬまま
 
 
息子の要求にこたえてあげたけれど
応えられずイライラする自分がいて
 
 
心の健康を保ちたくて、新しい世界へ、
家政婦さんにTRYし始めました

 

 
主人には絶賛嫌な顔されたけどねー
 
 
image
 
 
主人の気持ちもわからなくはない
以前の私も、主人と似た気持ち
 
 
委ねるより、頑張る方が楽
私がやればいいとやっていた
 
 
疲れた、イライラしていると自覚しても
自分で頑張る方が慣れていて楽です
 
 
家政婦さんをお願いするハードルは高く
お願いする前に何度か挫折しています
 
 
 
 
以下、告知です
 
image
 
まぐまぐさんの所で
鈴木夏未情報を配信しています
 
 
結婚相談所ノッツェ素敵女子コンテスト
 
青色の文字にLINKを貼っております
 
 
オーディションの勝負服に
モーハウスの授乳服を選びました
 
 
OPS(おっぱいシスターズ)衣装もモーハウスです
 
 
母乳育児・抱っこと触れ合いを
ダンスで表現するOPS(おっぱいシスターズ)


 

OPS(おっぱいシスターズ)の衣装は

モーハウスのカティ・ラムリです

 

 

カティ・ラムリは育児向きで

息子との撮影の時も着ています

 

 
{139B7F8B-AE91-45DF-B973-0967EE258629}
 
息子の成長記録を撮影して頂き
フォトブック作って頂きました
 
芸能人の写真集みたいな
しっかりした造りがツボです
 
{C690D701-D644-4EC8-8CD5-B62B92FADE39}
 
{E106DCB0-6F8A-48C4-BFAB-22C4CFEF1B44}
 
{3E032381-E246-4ADD-AAAF-2BED9FB50865}
 
●新宿のフォトスタジオstudio7
 
 
 
青色の文字にLINKを貼っております
 
{EB083A4C-DB85-414B-8392-8F9DAFBC7C6F}
 

母乳110番さんの水彩画

授乳美人のモデルしました♡

 

 

フォトブックも授乳美人もOPSも

衣装は全て授乳服!

 

ネパールで作った綿100%素材

モーハウスのカティ・ラムリです

 

{617CC824-BA37-4550-9B17-89D12AC89134}
 
 
授乳中↑授乳服はモーハウス愛用
胸元やお腹を露出せず授乳できます
 
 
 
 
授乳で悩まない母乳育児の仕組み
 
 
 
 
 
 
 
 

青色の文字にLINKを貼りました
 
 
 
LINK先は全て鈴木夏未が運営
安全なサイトです
 
アカウントは全てAmeba
AmebaBlogにアクセスされます
 
 
 
必要な情報がございましたら
ご利用下さいませ
 
 
 
Blogに関するお問い合わせは
こちらからお願い致します

 
 
 
Blogアクセスありがとうございました
 
 
明日も良い日になりますように♪
 
 
心から、LOVE&感謝☆