晴佳のブログ

晴佳のブログ

祖母の着物を着れるようになりたくて、2020年、ついに着付けを習い始めました。失敗も含めて、着物チャレンジのあれこれを記録していきたいです♪

私のお師匠さま、ささら着付け着物教室の三木先生のところで、ねこばんさんのレジンワークショップが開催されるとのことで、最近レジンを独学で始めたムスメを連れて参加してきました照れ


今年初の浴衣!やっぱり帯は金魚が着たい…
浴衣と言いつつ、長襦袢は着てますけど(笑)。

お邪魔させていただくと、今日はねこばんの小林先生、三木先生ご夫妻、そして我が家以外の参加者はここで出会った着物友達…レジン初心者なのでドキドキでしたが、安心できるメンバーさんに緊張もほぐれましたウインク

割烹着持参で行きましたが、手にキラキラがついたり、色付けしたレジン液がついたり、確かに袖を収納してないと危険かも(ーー;)
だんだん皆、必死過ぎて無言になってゆく…笑い泣き

レジン液を塗って、ライトで固めて、飾りを入れてまた液を塗って、色を付けたり、飾りを重ねたりする度に固めて、その上からコーティングして…こんなに手間のかかる作業だとは…!びっくり

私の作品。センスが皆無なのでシンプルを心がけましたが、だいぶアドバイスをいただいて仕上がりはこんな感じに✨ひとりでは出来る気がしません笑い泣き

ムスメの作品。
左が帯留め、右がバッグチャームです。
結構迷わずにビーズなどを配置していくので、私よりはモノづくりに向いてそうニヤリ

ちょっとひと息のもぐもぐタイムには、美味しい水饅頭や、三木先生が点てて下さったお抹茶をいただき、至福の時間💕

最後にはささら隊長撮影による参加者撮影会で〆となりました。
不器用母な私がちゃんと完成できるか不安でしたが、こうしたほうが良いよと沢山教えていただけたり、お隣を見て真似っ子させていただいたりしながら、何とかゴール出来て良かったですおねがい
…ほんとは自信がなくて、ムスメが好きそうだからと2人分作らせる(←)つもりでした…。

こんな初心者にも根気強く付き合って下さり、ありがとうございました😊

そして帰り道…このままでは終わらないのがいつものことです。完成したレジンはハンカチに包んで大事に持ち帰ります。(そしてそのことを忘れる…)
手を洗いたくて、ハンカチを取り出したら、レジンが蛇口のそばに転がり落ち、そこにセンサーが反応して水が放出ガーン慌ててハンカチで拭いて、帯揚げに引っ掛けて乾かしながら帰りました。

これ、お友達もバッグチャームでやっていたのですが、良い感じなのでまたやってみたいなと思いました✨←転んでもタダでは起きないというやつでしょうか。
濡れてパーツが外れたり壊れたりしなくて良かった…!

やり方がわかっても、実際に出来るかどうかは別問題。やっぱりモノづくりって奥深い…と実感した本日でした。見るとやるでは大違いです(ーー;)

次はねこばんさんと素晴らしい作品たちに、めーかんえぽっくでお会いできるのが楽しみです照れ
今日は皆さま、親子してほんとうにお世話になり、ありがとうございました✨✨

【おまけ】
ささら先生のところにあるお蚕さんのぬいぐるみと、せっかくなので撮影させてもらいましたてへぺろ
お蚕さんのお顔が出るように撮ってもらったお気に入り💕娘ともこのまま抱えてツーショット撮ってもらいましたが、娘には不評…なんでやー😭!!