本日、前の職場の上司からたくさんの義援金を送っていただきました。
会社を離れて10年経った今もこうして支援してくださる方がいることをとても幸せに思います。
本当に感謝です。
GWに実家に帰省し、直接義援金をと考えていましたが、
未だ余震が多く、原発も安定していないなど、
自分が行くことでかえって心配を増やすことになってしまうこともあり、
4月末まで集まった分については、振込という形で、皆様からの善意を届けることにいたします。
復興に向けて、少しでも町のために使っていただけたらと思います。
1日でも早く元気な姿が見たいところでしたが、
仕方ありませんね。
義援金にご協力いただいた方、本当にありがとうございます。
これからもパソコン教室 花川南salonおよびネットショップ「Antacross」では、
義援金活動を続けてまいります。
いろいろなところで震災義援金を協力している方も多いとは思いますが、
よろしければご協力お願いいたします。
パソコン教室 花川南salon
ネットショップ「Antacross」
渡辺 武治
会社を離れて10年経った今もこうして支援してくださる方がいることをとても幸せに思います。
本当に感謝です。
GWに実家に帰省し、直接義援金をと考えていましたが、
未だ余震が多く、原発も安定していないなど、
自分が行くことでかえって心配を増やすことになってしまうこともあり、
4月末まで集まった分については、振込という形で、皆様からの善意を届けることにいたします。
復興に向けて、少しでも町のために使っていただけたらと思います。
1日でも早く元気な姿が見たいところでしたが、
仕方ありませんね。
義援金にご協力いただいた方、本当にありがとうございます。
これからもパソコン教室 花川南salonおよびネットショップ「Antacross」では、
義援金活動を続けてまいります。
いろいろなところで震災義援金を協力している方も多いとは思いますが、
よろしければご協力お願いいたします。
パソコン教室 花川南salon
ネットショップ「Antacross」
渡辺 武治