日というものは実は1日たりとも同じではない。
くだらない退屈な日常などというものはなく、そうであるというならば、それはその者がくだらない退屈な人間であると告白しているだけなのだ。
世界は無慈悲にして残酷ながら神聖なる美しさに満ちておるわ、莫迦者め。
しかしながらその日常に時に倦み疲れるということもある。
人間だから。
そのような時のために「中二病的シャウト法(今考えた)」をお勧めしよう。
とはいえ、ひとりでこっそりやることを強く推奨する。
他人に知られると恥ずかしさのあまり寝床で転がりまわること請け合いだからである。
具体的には「特撮・アニメ系」のコテコテの主題歌を口ずさみながら何かをすればよい。
負けられない戦い(何の)や気分を盛り上げたいときに是非実行してもらいたい。
下記が特にお勧めである。
仮面ライダーBLACK RXオープニング
「Wake Up,The ヒーロー 胸の奥
君の知らない君がいるのさ
Wake Up,The ヒーロー 目をさませ
だれがピンチを すくうのか」
汗のモノローグ :影山ヒロノブ
「Be quiet! タイトルはいらないぜ
この命を飾る 名もないファイト
Be quiet! 聞けよ 汗のモノローグ
青春という風の中で」
割レル慟哭 :ZAQ
「消える時代が痛過ぎて
抗えなくて抗った
革命は僕の心にある
世界を敵にまわそう
決着をつけるために
全てが笑う日まで」
Rival :MintJam
「Try again and challenge youselt now
血の出る思いを積み重ねて鍛え抜かれた
風に追いすがるほどの切れ味とちからを
ここまで来て投げ出さないで
必ず戻ると信じてるから 」
幻想地帯 :石原慎一
「切り裂かれた 記憶の中 誰かが微笑む
未来が今 幻なら 笑って死ぬだけ」
番外(盛り上がるのには不向き)
無限航路 (Infinite Space) :西村知恵子
「記憶の果てに深く刻まれた
永遠の音色が響き出す
想いが溢れ流した涙は
メビウスを紡いだプログラム」
ナニヲカイテイルノダ、オレハ・・・