チョコたんの闘病記❤️ | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪

おかげさまで  チョコたんは、

5月12日 (日)で  点滴治療がおわり、

13日 (月)から  投薬治療に、

切り替わりました照れ



5月8日には 『 翌日まで もちません 』、

と 宣告された チョコたん。


5月9日~12日まで、

チョコたん  毎日  点滴通院治療。

3日目あたりから 人参ジュースのよう

だったオレンジ色の尿が、

うすい色に かわりはじめました照れ



初診の 8日の前日から、

急に  何も食べれなくなり、

背中や胸をさわると 痛がって、

背骨は丸くなり、後ろ足2本とも、

 動かせませんでした。


8日に 院長先生に触診していただいた時、
( レントゲン & エコー & 血液検査の前 )

下半身の 神経の麻痺との診断でしたが、

レントゲン検査、血液検査、

エコー検査の結果で 、

黄疸を起こしていて、

そして、

重度の 肝硬変により  肝臓が 肥大して、

神経を 圧迫しているために、

チョコたんは、

下半身が 動かせなくなったのだと、

診断されました。


まさか  足が動かせなくなったのは、

臓器の肥大圧迫によるものだとは、

思いもしませんでした。


ごめんね、チョコたん。

つらくて苦しかったね。


でも チョコたん、痛い点滴治療に耐えて

メキメキ  快復してウシシ

ごはんも ガツガツウシシ 

食べれるように なりました照れ


チョコたんの 信じられない快復ぶりを、

院長先生から『 奇跡です❗❗』と、

言われましたおねがい



みなさまからの 元気玉を

たくさん  たくさん、

受け取った チョコたんほっこり





12日 (日)に お散歩の許可がでておねがい

ひさびさ お久んぽに 行って来ましたニコニコ

( メモリーいっぱいのため 写真なし💦 )


おかげさまで  チョコたんは、

4本足で 歩けるように なりました爆笑




いま  ( せまくるしい💦)

おうちのなかを  早足で 歩いてます❗おねがい





あり & チョコたんコンビイヒグラサン

奇跡の復活ですおねがい




安心したワタクシ口笛


友達とランチへ口笛

にひニコニコ



今日は 那須で  キャバリアランド

でしたねニコニコ

行かれたかたの記事 楽しみですニコニコ






あり & チョコグラサンイヒ

  『 チョコたんに 元気玉ありがとう❗❗』

にひウシシウインク


   照れイヒ照れほっこりお願いニコチューうーんキョロキョロキラキララブウインク


チョコたん 、 黄疸は 治りましたが、

まだ 安心できる状態ではなく、

容体が 急変した場合は、

すぐ 院長先生に連絡することに

なっています。

私は 出かけても すぐに帰宅してます。

今日は 所属する短歌会『かりん』の歌会

でしたが、  チョコたんの看病のため、

欠席いたしました。


チョコたん 今週   病院です照れ

肝硬変が 良くなったかどうかを

調べてもらいますニコニコ