哲学の道with みたらし団子 | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪

ガッツポーズの写真、載せてみる?

▼本日限定!ブログスタンプ

今日はガッツポーズの日




え❓💦💦

今日はガッツポーズの日❓💦💦


さてさて、哲学の道のはじめに、

お団子屋さんがあったので、

お団子いただきながら、

思索に💦💦 ふけりました💦💦




お団子といえば、むかし、

団子3兄弟という歌がありましたね🍡🍡🍡

娘が3歳の時に、NHKの

「お母さんと一緒」に 出演させて

もらったとき、ちょうど、

あゆみお姉さんとけんたろうお兄さんが

歌って 大ヒットしました😃❗❗

懐かしいなあ❗❗❗

歩いてると、ねこちゃん😸





1階が陶器屋さんで、2階が甘味処の

お店で、しばし 休憩 😌💕






窓から あんみつを

いただきながら、お花見🌸🌸🌸





ふたたび てくてくお散歩🌸🌸






バスで移動して、次の観光地の

世界遺産 醍醐寺へ😊



醍醐寺のお休み処で、またまた💦💦

お団子いただいてたら、

かわゆいわんこちゃん❗❗



かわゆす🌸🌸🌸

飼い主さんにきいたところ、

ホームセンターで、であったわんこ

ちゃんなのだそう😃

わんこちゃん、ステキな飼い主さん

ご家族の家族になれて、

ほんとうに、良かったね😃🌸🌸🌸




醍醐寺をあとに、バタバタと

次の世界遺産へ💦💦




ふう💦💦

日帰りツアーが こんなに

忙しいなんて❗❗💦💦

世界遺産 宇治上神社➡平等院へ❗❗

平等院は 夜間ライトアップ❗❗

と、その直前、

私の携帯の電池切れ😭💦💦

なので、写真なし❗❗❗😭💦💦




おみやげは、こちら💦💦

帰宅したのは、夜中の1時💦💦




今回、旅行当日の朝、4時前に

ありすパパが 始発に間に合うよう

駅まで送ってくれたから、

ぶじに わがままな旅行に

行くことができました💓♥


ありすパパ ありがとう😆💕✨

感謝してます😃🌸🌸🌸





そして、このかたへのおみやげ💓♥❤



ありす💓♥❤

お留守番ありがとう😆💕✨💓♥❤

御所あられだよ😃🌸🌸








あとは、まったり💓ラブラブ💓😍💓





「ありす💓♥❤ただいま💓♥❤」


「ママ💓♥❤ おかえりなさい💓♥❤」


ありすとありすパパのあったかい心に

いだかれて 私は幸せです🌸🌸

ありがとう❤ ありがとう❤




今月、家族でおでかけだね💓♥❤❗

楽しみ❗❗❗