過去の自分も、今の自分も空が好き | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪


昨日は 仕事中にひどいめまいを

おこしてしまいました💦💦

きっと 何も悪くない ありすを

叱ってしまった罰なのでしょう。






私は空が好き

何もよけいなことを考えず

時には明るく 時に暗い

空を見上げるのが好き





まぶしいおひさまが

元気をくれるときもあり





夕陽に 涙をもらうこともある






今の仕事で 蘊蓄垂れて、

8年が過ぎたけれど

やはり、今の仕事には

誇りを持てそうもない。





そうしたら いったいなにが

今の自分を支えてくれている

のだらうか?


答えは、過去の自分。

過去の誇り高き自分が

昨日や今日の私を

まぎれもなく支えてくれているのだ。





今まで 仕事で武者震いしたことは

なんどかあるけれど、

都庁の設計図面を初めて見た時は

ほんとうに 武者震いがして

止まらないほどだった。

故丹下健三先生を 会社に

お迎えした時は 誇りと覚悟が

いりまじっていた。

あのころは、

とてつもなく 会社人間で

仲間と 肩を組み、

同期の桜を唄ったな。






過去をふりかえらないひとも

たくさん いると思うけれど、

私は 過去の耀いていた自分を

誇らしく思う。

いま、社会の片隅で

地べたを這いずり回っている私を

過去の自分が 支えてくれているのだ。







今の自分も ほんとうの自分だし、

過去の自分も、ほんとうの自分なんだ。

だから、私は胸をはって

生きてゆける。

だって、どの瞬間も 私は

後悔したことがないから。



私のたったひとつの長所は、

「くよくよはするけど、後悔しない。」






人生の折り返しは、

とうに過ぎたけれど

ありすと一緒に、

深い空を 見上げることが大好き。





最近、暗いニュースばかりだったけど、

久し振りに 明るいニュースを

ききました。

小澤征爾さん、グラミー賞受賞

おめでとうございます✨✨✨

素晴らしい快挙ですね。



娘が小学生のころ、

とあるコンサートホールへ行き、

演奏の合間の小澤征爾さんが、

娘と写真撮影してくださり、

手持ちの茶封筒に

サインしてくださったことが

ありました✨✨✨



謙虚で 気さくな人柄の

世界のマエストロ🎵✨✨

あの日も、空は

とても 青かったのです。






ほんとうに、

空は 青いのです✨✨

その青い空を見上げて、

幸せを ほのかに

かみしめる自分が、

いま ここにいます✨✨