こんにちは

柳本です手とハート


今回は私の出身、山口県の美味しいものをご紹介します↑↑*

山口県といえば、「フグ」が有名ですが、

もっと マニアックなところを攻めていきたいと思います笑


私は瀬戸内育ちなので、最近のお土産は海産物が多いのですがい


名古屋のお友達が大絶賛してくれたのがこちら↓

瀬戸内海でとれる極上寒ひじきです


answerlab staff blog


↓裏面には瀬戸内の地図が。懐かしいです白猫 耐える

ちなみに、このひじきが採れるのはここ。

光市の沖にある牛島周辺です。

手で採ったものを天日干しにされていると、何かで聞いたことがあります。


他にも、鯛ロールやカワハギロールも美味しいです。

今思いましたが、何でロールって言うんですかねはてな ロシアン

あまりに馴染んだ呼び方なので、何とも思わずに使っておりました…

名古屋では、通じないんですね…sweat*


↓これは鯛ロール

answerlab staff blog


↓これは便利!!

  いりこを粉末状にしてあるので、少しふりかけるだけで美味しいだしがでます。

  添加物等一切入っておらず、

  瀬戸内産のカタクチイワシ100%という素晴らしい内容OK

  直球なネーミングが心に響く一品です野球


answerlab staff blog

私の実家では、いりこだしが多かったですが

土地的なものなんでしょうか?

田辺さんちではあまり使わないそうです。

お味噌に合うだしは地方で違うのかもしれません。



光市はそんなに大きな街ではありませんが、

海水浴場が2つもあって、本当に海がきれいなところですちゅら海


お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいキャハハ

癒されること間違いなしです!!



ダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲルダーマモイストゲル


ダーマモイストゲル 初回限定キャンペーン 

今回は新生活応援グッズをプレゼントします↑↑*

詳しくはこちらをチェックしてくださいcheck*


http://www.answerlab.jp/campaign01.html