※こんなタイトルですが、Answer×Answerのプレイ記です。
僕は今も昔もフラスコ大得意アンサーです。故に、得意ジャンルの衣装に強制的に着替えさせられていた初代AnAnではいっつも科学者になっていましたが、AnAn始めたばっかりのころは漫アゲのヒーローになっていることが多かったです。
僕自身、ゲーム大好きだったのでコントローラーばっかりチョイスしていた思い出があります。まあ、リーグがあがるにつれて僕の知らない問題が増え、だんだんと知ってる問題の多かったフラスコへとシフトしていったのです。
で、こっからが本題なんですが、AnAnに出てくる漫アゲのゲームの問題、たいてい「広く浅い」問題ですよね?作品の登場人物名はともかく、たいていは公式サイトに載ってるような最序盤の知識か、または有名なラスボスクラスか、はたまたいわゆる名脇役ってやつか。実際、DQナンバリングタイトルのラスボスを並び替えさせる順番インフレ(知ってる人いるかなぁこの形式・・・)に出くわしてテンションあがったこともありました。
しかし、今回出てきた問題はそのどれとも違いました。
「GBAのRPG、マリオ&ルイージRPGにて、」
お、マリルイ1か!
「ウフマウンテンで待ち受けているボスは誰?」
・・・なんだこりゃ!?ウフマウンテンってちょっと冒険を進めたところのダンジョンだぞ!?
僕はマリオ&ルイージRPGシリーズの大ファンなので、あっさり「オホホラゴン」をたたき出せました。マリルイ4欲しいよぉおおお!
でも、ぜんぜんしらねぇ人からみたら、「・・・?(おどろき とまどっている)」てなったでしょうね。
実際この問題僕が単独正解だったし。
QMAならともかくまさかAnAnでこんな怪問が出るとは・・・びっくりでした。
(もしかしたらこっちがわからなかっただけですでに結構出くわしてたりするかも・・・)