久々の神楽坂大会 | 星のアンサー

星のアンサー

カービィとバカなギャグやパロディーが好きなアンサーボールが、日々のあれこれを書き散らしていく亀更新のブログです。時々(いや、しばしばか)へったくそな絵もある、かも。どーぞよしなにm(_ _ )m
かつてはAnswer×Answerってアーケードのクイズゲーのゲーム日記でした。

久々に神楽坂大会に行ってきました!


ちょっと朝にモタモタしてしまい、朝の10時開店から参加受付は始まっていましたが、ついたのは10時半。

こりゃだいぶうまってるかも・・・と思っていたら、なんと一番乗り!

ラッキー☆と思いつつ、昼の2時(開始時刻)に再び来てみると・・・総参加者数なんとたったの7人!!


どうやらこの日、いろいろと「イベント」が重なってしまったらしいのです。

他の参加者の方々から聞いたところによると、


・どっか(場所は忘れたorz)でもうひとつAnAnの大会をやってる(しかもこの神楽坂のよりメジャーなやつ,

らしい)

・この日は日本ダービー開催の日でもあり、競馬好きの人はそっちに流れてしまった

・例大祭(ここでは東方Projectシリーズのアレ)の日でもありそっちにも人が流れた

・一部の人は新橋で自分で作った問題で早押しクイズをやっていた(いーなー)


・・・うん、だめだこりゃorz


桃球君「でも何よりもびっくりしたのは・・・昔からの全国ランカー、博多nみの様が大会に参加してたことですねぇ・・・」


うん、参加者の一覧の中にその人の名前があったときはもうホントにびっくりしたよな~。クイズ力が23億パワーってどういうことなの・・・



・・・あ、結果?


まずは試合形式の説明から。

あまりに人が少ないため、1vs1で、7人を分けて4人総当たり戦を行い(ひとつは4人、もうひとつは3人+店員さん)、その上位2人が決勝で再び4人総当たり戦を行うという形式でした。


僕は3人+店員さんのグループに分けられましたが、同じグループに入った博多nみのが無双っぷりをみせつけ1位に。そしてなぜか僕が2位に!(本当に何で・・・?)


しかし決勝他の3人にギッタンギッタンのボッコボコにされてしまい、4位となっちまいました。



大会終了後、「いつもより早く終わっちゃったね」というわけで、(以前大会に参加したときは終了まで3時間ぐらいでしたが今回は2時間でした)なんと初めて4人店内対戦をすることに!

面子は以下のとおりです。


星のアンサー-2013/5/26-3


ガブスレイさんがあらわれた!

レラさんがあらわれた!

トゥエットさんがあらわれた!

星のアンサー-2013/5/26-1

桃球君「へぇ~、4人店内対戦って屋外でやるんですねぇ。なんだか新鮮です。」


初回の対戦はなんと桃球君が1位に!

桃「第3ラウンド終了時点でトップでした。なので決勝ラウンドのタイマン勝負に向けて気合入れてたら終わっちゃったのでびっくりしました。ですから優勝したときの写真は取り損ねました・・・」


星のアンサー-2013/5/26-2


桃「へー、こういうタイトルもあるんだぁ~。」

でも、この後もう2回4人店内対戦やったんですが、2位-4位でしたorz





星のアンサー-2013/5/26-4

桃「ガブスレイさん、レラさん、トゥエットさん。対戦中にアンサーボールさんがわめきまくったりオーバーアクションしたりして本当にすみませんでした・・・。気、散っちゃいましたよね・・・orz」