昨日は和度君でプレイ。
1-4-4-1-4(S1降格)-
1-4-2-4-2-
1-1(SS3昇格)
1クレ目に、決勝戦で一気に称号を四つもらいました。
水森さん「す…すげぇ…誰斬ったんだよ…」
桃球君「僕でさえもらってない称号もありますよ…でも、なんで決勝戦の勝利画面じゃなかったんですか?」
和度君「まさか勝てるとは思ってなくて、カメラ起動してなかったんスよ…。」
それと、テスト用紙をゲット!
学生服は断然ブラック派だけど、ブルーも案外いけるな(笑)
…でも、黒板消しも手に入れたいのに、趣雑が名人以上行かない…orz
ところで、博士はともかく、学生に競馬や車はご法度のはず…でもなんで趣雑のジャンルなんだろう?
和度君「それ言っちゃ駄目っすよ!」
閑話休題…でいいんだっけ?
ポップンミュージックの話になるんだけど…
まあ、腕前のほうはLv15ぐらいの曲を妨害なしでなんとかクリアに持ち込める程度の実力なんですが…σ(^_^;)
みなさんは、自キャラ?(プレイ中に左のほうに出るキャラ)は、誰を使ってますか?
僕はこれです。
「残酷な天使のテーゼ」バージョンのミミです。
負けた時に頭の蛍光灯をカチカチやる様も、ゲージ満タンクリア時に使徒よろしく暴れまわるさまも大好き(笑)
ポップンミュージックは、もっと版権曲を取り込むべきだと思うんですが by 音ゲーは太鼓の達人派の僕
いつかポップンと太鼓の達人のコラボ企画で、bemaniやポップンの曲を太鼓で、さいたま2000などのナムコオリジナル曲をポップンでやれる日が来るといいね! …ダメ?
ちなみに、bemaniにも手を出してみましたが…
ボタンが小さい!小さすぎる!!ヽ(`Д´#)ノ
Lv1でもPOORがほぼ半数(苦笑)
最後に、亀有駅前の両さん像の写真を。
ゲーセンに行く途中に、ふとあった事を思い出して、撮って来ました。
前からできたって聞いてたけど、本物を見るのは初めてでした。