日経が183円下げましたね。
保有銘柄がとても厳しい状況になってます!!
そして本日もトレードは見送りです。
やりたくても、信用余力が無いため出来ないです。
今日こそは、追証回避のため損切りを覚悟してましたが
またまた奇跡がおきました。
みずほ銀行株が復活したです。
内需関連に買いが入り爆上げ!!
私の見解としては、モラトリアム法案が骨抜き法案になるのを
見越し、機関が買い集めているのではと考えてます。
あと、JAL問題の解決ですね。
190円を抜けてくれば、目標200円です。
亀井さんも、なかなかやりますね
弱者を救済するとか何とか言って、結局は中小企業を救済する
気なんて無いのかもしれません。
本丸は郵政国営化で、モラトリアムはおとりだったとの噂も
言われてますね。
さらに、郵政国営化して国民の郵便貯金を利用して赤字国債を
買うのじゃないかと心配されてます。
なんせ、郵便貯金は200兆円もあるのですからね。
それに民主党が無料にするとか気前の良い事を言っているのは
無料=税金ということを理解しないといけないです。
将来にツケをまわしているだけですよね。
さて、本日の保有株の損失は、みずほの健闘により新興株の
下落を吸収してくれたお陰で-38000円になりました。
でも、今日も株監視が暇だったので、パチンコ行っちゃいました。
カイジをやりましたが-48000円も負けてしまいました。
明日は、OTSの窓埋めを期待です。
ドコモも底を確認できたようで一安心です。