14日は15日が卒園式だから、早帰りで翌日は年少さんはおやすみ。
明日は休みだー!久しぶり早く寝つかせてお酒飲みながら色々やってたら、
旦那が23時頃帰宅して、夕飯食べながら、久しぶりの雑談。
最近子供たちの夕飯が早くて5時~6時なので、以後全部早まり、
寝るのは8時~9時。私も一緒に寝ちゃう時が多くて、
朝は「お腹すいた!」と6時とかに起こされるから、
気づけば今週旦那と会話してないや、なんてことが多い^^;
なので久しぶりの会話でした。
あきちゃんは学研、しゅんくんはヤマハを習うことにしたので、
入会金×2もあって今月激貧だって話しして、
毎月だってこれからもっと節約していかないとね、って話して、
旦那が数ヶ月前に勝手に買った2,3万くらいのカバンの話をもちだし、
「もう勝手に買ったりしないでね、もうあなただけのお金じゃないんだから」
と言ったら、
「いつまでその話しすんねん!もうええやろ!
俺の給料が少ないから嫌味言うんか!」とキレだして、
私もちょっと久しぶりのお酒を飲んでいたので言っちゃった。
「私がいくら節約しても勝手に数万のもの買われたら、意味ないやん!
そんなことしてたら貯金できないよ!?うち貧乏なんだよ!
お給料が少ないのは今に始まったことじゃないでしょ!!」と。
たしかそんな感じで、「給料が少ない」とついに言ってしまった。
何と比較って言ってんだっていうから、
そりゃネットで色々調べたら世間一般的なってわかるし、
1度転職してるんだから仕方ないし、解ってるんだけど、
私すべて一人でやるイライラもあったから、言ってしまった
その後少しいい争いの後、旦那がメガネを取り泣きだした。
今の仕事が本当に辛い。家に帰れないのは仕事が多すぎるから。
最近旦那の支店移動ありすぎて残ったの旦那のみ、
なのに、旦那自身もまだ転職して4年目。
しかも、正直言って私から見ても頭良い人じゃないので、
たくさんのことをこなしきれるとは、到底思えない。
今まで仕事での苦労はあまりみせてこなかった旦那が、
初めて私の前で泣いたので、私も少し焦りました。
言いすぎた・・・私の言葉ひどすぎた・・・ごめん・・・><
結局6月までに新しい人が入らなければ辞めるって言ってる。
でも年齢考えたら再転職なんて…子供2人いて今後やってけるのか…
必然的に私が社員として働かなければやっていけなくなる。
私の中では子供が小学校に入るまでは働く気など全くなく、
あわよくば働かないで済む生活を望む、不抜けた性格なので、
働くとなると弱まった腰を鍛え直すとか勉強しなおさなきゃとか、
でも、でもね、もし転職することになったんなら、
もう転勤はなくなる!?次は絶対転勤族にはならない仕事にしてもらう、
ことはできるよね・・・それはそれで、アリだよね・・・?
むしろ、今後を考えたらその方がいいのでは・・・?
住む場所老後に毎回悩まなくて住むんだよね・・・?
旦那泣きから、色々考えた。
その後も結局会話をする日がなく、昨日久々夜ちゃんと話せて、
私の妊娠中抜けた歯をインプラントする予定だったけど、
仕事辞めたら通い続けられないから今は辞めることにして、
来年のマンション探しも、辞めた。
今年は旦那は小殺界で私は大殺界の最後の年。
あたってるなぁ。。。
私厄年でもあったけど、出産で厄祓いはない
しっかり残っていたようだ。。。
はてさて、どうなるやら・・・
子供2人可愛くて幸せだなぁと、寝顔みる度思うけど、
旦那をみると、正直、失敗だったかなぁと思ちゃうんだけど、
この人がいなきゃこの可愛い子供たちに会えなかったんだよね、
ありがたいとおもわなきゃね、って思うからさ、
だから、これから、私もがんばらなきゃね。