翌年の大河ドラマが江だと知った時、正直、
「え、誰?」って思った。
んで調べると、徳川秀忠の妻だと分かった。
私の中で、2代目妻のイメージは、あんまりよくない・・・
なんでかっていうと、最初に春日局の方知っちゃったからか?
小・中くらいに知った春日局マンガで嫌な奴でしたねぇ。
なのに、え!なんで!?なんで主役!?て思えたけど、
ま、ドラマなんでw
確かに、江の人生みてみると、ドラマにしやすいような・・・?
なんて思ったので、良しとしやすw
小学校のころに歴史にハマって、大河ドラマも見始めた。
めちゃ印象にあるのは、緒方直人の信長と、竹中直人の秀吉。
あとなぜか、北条時宗の和泉元やw当時旬でしたw
マンガからですが、新撰組に興味を持ち、
「燃えよ剣」を読み、面白ろかった!と思って、
司馬遼太郎の本を読み漁ったときがあった。
調べてみれば大河ドラマの原作にいっぱいあることを知った。
過去の大河ドラマ見たくても、当時はビデオ世代。
安い100円の日に借りたくても、ケッタこいでレンタルや行ったら、
対外安い日にゃなくってさ。今ならよくわかるよw車のが速いさw
そして2004年に三谷幸喜脚本で始まった新撰組。
完全に、大河は、ただのドラマ、だな・・・とおもった。
配役はよかったけどw
土方の山本耕史とか、沖田の藤原君♪、それに、これを見て、
山南の堺雅人に会いましたし♪
史実を忠実にやるわけではない。てか、史実だって、どうかねw
歴史がたつほど、歴史は変っている。
昔自分が知っている史実とは全く違うことが、
テレビで放映されていたり。
そのたび、そうだったのかと思いつつ、
最初に知った自分の記憶がやっぱ好きと思うこともある。
それを一番思うのが、信長。
江は信長が絡んでる。お市役の鈴木保奈美には、
きれいすぎて、こっちが惚れ惚れしますw
年齢的にとかいろいろ配役の疑惑があるものも、
「江」は、今後も楽しみです。秀忠役の向井くん好きだし♪
昔は大河ドラマを、史実に忠実にしないことい腹たってたのに、
今はまぁある程度大丈夫になってきたこと思うと、
史実どうにしろ、歴史に興味を持ってくれる人がいるといいな、
と思うところが、年取った見解だな・・・・て思った・・・
「え、誰?」って思った。
んで調べると、徳川秀忠の妻だと分かった。
私の中で、2代目妻のイメージは、あんまりよくない・・・
なんでかっていうと、最初に春日局の方知っちゃったからか?
小・中くらいに知った春日局マンガで嫌な奴でしたねぇ。
なのに、え!なんで!?なんで主役!?て思えたけど、
ま、ドラマなんでw
確かに、江の人生みてみると、ドラマにしやすいような・・・?
なんて思ったので、良しとしやすw
小学校のころに歴史にハマって、大河ドラマも見始めた。
めちゃ印象にあるのは、緒方直人の信長と、竹中直人の秀吉。
あとなぜか、北条時宗の和泉元やw当時旬でしたw
マンガからですが、新撰組に興味を持ち、
「燃えよ剣」を読み、面白ろかった!と思って、
司馬遼太郎の本を読み漁ったときがあった。
調べてみれば大河ドラマの原作にいっぱいあることを知った。
過去の大河ドラマ見たくても、当時はビデオ世代。
安い100円の日に借りたくても、ケッタこいでレンタルや行ったら、
対外安い日にゃなくってさ。今ならよくわかるよw車のが速いさw
そして2004年に三谷幸喜脚本で始まった新撰組。
完全に、大河は、ただのドラマ、だな・・・とおもった。
配役はよかったけどw
土方の山本耕史とか、沖田の藤原君♪、それに、これを見て、
山南の堺雅人に会いましたし♪
史実を忠実にやるわけではない。てか、史実だって、どうかねw
歴史がたつほど、歴史は変っている。
昔自分が知っている史実とは全く違うことが、
テレビで放映されていたり。
そのたび、そうだったのかと思いつつ、
最初に知った自分の記憶がやっぱ好きと思うこともある。
それを一番思うのが、信長。
江は信長が絡んでる。お市役の鈴木保奈美には、
きれいすぎて、こっちが惚れ惚れしますw
年齢的にとかいろいろ配役の疑惑があるものも、
「江」は、今後も楽しみです。秀忠役の向井くん好きだし♪
昔は大河ドラマを、史実に忠実にしないことい腹たってたのに、
今はまぁある程度大丈夫になってきたこと思うと、
史実どうにしろ、歴史に興味を持ってくれる人がいるといいな、
と思うところが、年取った見解だな・・・・て思った・・・