「スパリゾートハワイアンズ」


今日行ってきました~~~音譜


映画「フラガール」って知ってますか??

この施設の設立時の物語なんです。


いわきに住んでから、一度は行ってみたかった♪


昨日旦那が工場のおじちゃんからタダ券1枚もらったので。

さっそく行きましたw


家から30分もかからず到着。早!!

そしてハワイアンズに入る前に、紅葉~もみじ

さっちゃんのブログ

高い場所にあるので、見渡す山の紅葉はキレイだった~音譜



そして、駐車場に車置いて、シャトルバスで上がり、入場。


まずは、プールに入りました~。

10時半くらいに入ったけど、人はそこそこいました。


さっちゃんのブログ


でも、、、プールは、、、

正直、大人二人じゃ物足りないかなwww

子供がいたり、お友達同士なら楽しいんだろうな、て思う。


んでうちらは即温泉へw


温泉は、水着で入れる温泉と、普通の温泉、露天風呂があります。


水着で入れる温泉で、ジャグジーやらバブルバスやら、

外にでたり寝そべったり、2人でのんびりニコニコ


気づけば12時、お昼になったので、ランチタイムナイフとフォーク


水着のままでて食べれるのでいいですね♪

さすがに寒いので上着はおったりしますが。


食べたのは、中にある、お蕎麦屋さん


これが・・・40分も待たされてしまい、旦那キレちゃいまして、

温泉で温まった体も冷えちゃって・・・汗


食べたらすぐ、露天風呂へ温泉


露天風呂、すごーく大きくて、これは大満足~~音譜

露天風呂の中に、季節の花を蒸した蒸し風呂があって、

今回は菊の花の蒸し風呂で、

花を香りながらいい汗かきましたw


その後も青空の下温泉入って、いい湯でしたニコニコ


お土産でも買って帰ろうかな、っ思って、

ちょうど今「洋らんフェスタ」をやっていたので、蘭を見て、

結局買ったのが・・・


「花ちゃん」


さっちゃんのブログ

写真がぶれてるんじゃなくて、お花が動いてるんですコスモス

ソーラーで左右に動く、お花の置物です。500円w

なんかかわいくって♪これなら室内でずっと癒されそうw



定期的にタダ券がもらえるらしいので、今度は2枚もらって、

また行きたいなって思いますにひひ


結局出たのが3時くらいだったかなぁ。

駐車場行ったら、観光バスがいっぱいで、車もいっぱいだったから、

早めに行ってよかったって思いましたw