今日夜実家からお届けものがありました。
先週帰るときに、全部入らないから頼んだってのもあったけど、
それにプラス、いっぱいいれてくれて、
家事に大助かりなものばかり、ホント、オカンに感謝ですw
今日も手抜きの夕食に使わせてもらっちゃったしw
オカンのいれてくれた段ボールの中に、
「ちゃんちゃんこ」がありました。
コレって、うちでは「はんてん」とも言うんですが、
旦那には通じなくて、方言なのかな??
この前は着る毛布、今度はちゃんちゃんこ、
よっぽど寒いと思われているんだな・・・と思いましたw
実際寒いけど、なんか最近意外にあったかくて、
そこまでの寒さを感じなられないので、
来月なってからが怖いですね。。。
相変わらず入れてくれた、「すがきや」のラーメンw
それに今度はプラス、「味噌煮込みうどん」w
名古屋名物を二つも入れてくれて、嬉しい限りです♪
名物と言えば
実家から帰って、バイトもずっと休んでたので、
お土産買って持って行ったんです。
1つは普通にクッキー。バイト総数、多いもので。
でも、名古屋っぽく?、武将クッキーw信長・秀吉・家康の顔入りのw
めちゃ私好みで選んでしまったw
あと、手羽先あられ
食べた人が、
「手羽先って超濃い味なんだね、後に残る味だわ」、
と言われてしまった。。。
確かに・・・世界の山ちゃんの手羽先は味が濃いからね・・・・
あっちじゃ手羽先は居酒屋で当たり前のメニューなのに、
こっちきてから1度も食べていない・・・
お土産失敗か・・・
私の大好きなすがきやを食べてもらいたいけれども、
土産にゃできんし、今度はしゃちほこ入りの饅頭にでもしようかな。
しゃちほこ・・・もやっぱ名古屋なら当たり前だけど、違うのかなぁ。
一番有名なのは何なんだろう。
せっかくだから、知ってもらいたいなぁ。と思ったけど、
逆にいわきの名産もってっても、
「めひかり」ってなに!?と言われてしまう始末だから、
う~ん、土産選びは難しいのぉ( ̄ー ̄;