昨日とうってかわって、今日のバイトは大変でしたあせる


昨日教えてくれた優しそうなおばちゃん、、前言撤回しますガーン汗



朝9時入ったら今日は昨日より更に戦場になってて、


さっそく、「昨日やったメニューをやってー!!」、と。


昨日も嵐のような忙しさの中教えてもらって、あっという間の2時間で、


終わってから思い出してメモ書いてる状況だったんですが、


「これ、昨日教えたからできるよね!」



って、、、えーーー!?!?


入っていきなり!?できるのモーニングセットだけだし!


てか他のメニュー自分で一通りやったことないしーーあせる



「ベーコン3枚やいて!」、はい、焼きました、


「まだ焼くの早すぎでしょ!いったでしょウィンナー先って!」


って、、、えーーー!?!?


じゃウィンナーも言ってくれよ・・・てか何の料理かも言ってくれよー!



ビービー機械がなってました。止め方わかりません、


「昨日ちゃんと見てなかったの?」


いや、作業早すぎて、いっぱいいっぱいで、申し訳ありません・・・



時間が空いたときに「洗い物して」と言われ、

フライパンを洗って、「鉄板の上おいといて」と言われたので、置きました。



「あーーやっぱ言わなきゃわかんないかぁー」



上おいといて言うたから、おいたらね、洗った後は裏返して置いて、って、


わかりませんでした。言わなんとわかんないよね。。。


今日二日目でっせ!?



帰り際に言われた言葉。


「今日教わったことは次は完ぺきにできるぐらいにしてね」



・・・


そんな人、いるの!?


この嵐の中、そんな人、ホントにいるの!?



帰りまで、「マジすか!?」の連続ww


ちょっと、いや、かなり、凹んだなぁ・・・


ほんっと、甘かったわ・・・



メニュー覚えるために終わってから休憩所でメモりました。


店長がちょうどいたので、「どうですか!?」と聞かれたので、言いました。



「今日覚えたこと次からは完ぺきにできるようにと言われたので、

こうしてメモしてます。覚えるよう努力します」


店長、あやや、、(?)あたふた、、(?)

「覚えることは大事だけど、そんな無理しなくていいからね、徐々に覚えていけばいいんだよ」



なーーーーんか、ちょっとわかってしまった。。。



でも、そのおばちゃんも悪気があって言ってるわけではないから。


早く私に覚えて欲しいため言ってくれているから。



昨日の優しさはどこへ!?と思いつつ、ですがw


早く作業覚えてしっかりやれば、きっとなんとかなる、はずだ、と思う。



結構お疲れ、しかも旦那が帰ってきたら更に凹むはめになり、


今日1日終わってみればマイナスモードまっしぐら。



夕方まではお決まりのマン喫へ久々行って気分発散したんだけど、



凹凸凹、て1日だった。あー疲れた。



また来週もがんばりまーーすグー


でも明日はぐーたらしまーす。


愚痴っちゃって申し訳ないガーン