先日報道されました、大阪で4歳男児の腕に爪用接着剤(ネイルグルー)があやまって付着し、やけどになってしまった事故。

 

ニュースを見て、驚かれた人も多いことと思います。

 

 

瞬間接着剤のほか、ネイルやまつ毛エクステの接着剤にも使用される“シアノアクリレート系樹脂”は、衣服などに付着すると化学反応が起こり、熱を発する性質があります。

 

これはセルフネイルを含むすべてのネイルを楽しむ人が、知っておくべき重要なこと。

 

新たな事故を防ぐべく、いま一度「ネイル材料の取り扱い」について注意喚起がされています。

 

 

 

 

今回、各団体からは「ネイル事業者適正広告ガイドライン評議会」のメッセージが発表されましたので、こちらのブログでもご紹介します。

 

お客様や生徒様の不安を取り除きたいネイリスト様にもぜひご利用くださいとのことです。

 

お客様に安心してネイルサービスを受けていただけるよう、またネイル好きの人が安全にネイルが楽しめるよう、ぜひご一読ください。

 

 

 

 

※ANSEMホームページの下記ページにて、PDFをダウンロード可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ ANSEM公式X(旧Twitter) 

 (@ansem_jp)

 

◆ ANSEM公式Instagram 

 (@ansem.jp)

 

 

◇ 公式ホームページ

◇ 募集中の講座