ダンガンロンパシリーズが15周年で過去のトレーラーを公式がTwitterに載せてくれてるのでじっくり見ていこうと思います
トレーラーの最初にある廊下シーンで窓が鉄板で塞がれてない感じが“開発途中”感あって最高です
じゃあ、あの花瓶の割れたのがいつかわかれば…
犯行時刻もハッキリするって事だね。
ちなみに本編にこのような事件はありません!
このセレスさんとの会話は自由時間での好感度イベントかな…?

「ノンストップ議論」での言弾(コトダマ)は

「舞園さやかの目撃証言」
「霧切響子の証言」
「掃除道具」
「現場の見取り図」

板の向こうの壁から『バリーン!』(最初の文字はおそらく「黒板」)

今回の殺人とお前の手口…
完全に犯行が一致している。

あれこそ、
現場で花瓶が割れた証拠
じゃねーか!
「それは違うよ!」のカットイラストや細々したとこもちがってる!
周りにいるキャラが桑田くん以外ラフ状態!
1枚目に番長(大和田紋土)、ギャル(江ノ島盾子)
、文学少女(腐川冬子)
2枚目に占い師(葉隠康比呂)、エリート(十神白夜)
3枚目にロリキャラ(不二咲千尋)、スポーツ少女(朝日奈葵)、置くに小さくヒロイン(舞園さやか)、ブーデー(山田一二三)
がいます
このオシオキに連れて行かれるシーンは「開発初期社内プレゼン映像」の物を決定稿の桑田くんに差し替えただけになってるので他のキャラが初期ラフのままだと思います
このプレゼン映像は「ダンガンロンパ 超高校級の限定BOX」に付属してるDVDに収録されてるのですがこれはこれで面白い
ゲームの開発途中の映像は製品版と比べて観ると楽しいですね〜〜〜
というかこのトレーラーを見て発売を楽しみにしていた15年前の人たちが羨ましい…