X-MENとアベンジャーズがクロスオーバーしてるコミック読みたいな〜と調べて一番気になった「ハウス・オブ・M」とそれに関連するコミックを読みました

アベンジャーズ:

ディスアセンブルド

/ ブライアン・マイケル・ベンティス

デヴィッド・フィンチ


ハウス・オブ・M

/ ブライアン・マイケル・フィンチ

オリビア・コワペル


サン・オブ・M

/ デヴィッド・ハイン

ロイ・アラン・マルティネス


X-MEN:

デッドリー・ジェネシス

/ エド・ブルベイカー

トレバー・ヘアシン


「X-MEN:デッドリー・ジェネシス」以外アシェットから出ているマーベル グラフィックノベル・コレクションというシリーズの翻訳本です


ストーリーは、

とあるきっかけでスカーレット・ウィッチがアベンジャーズに攻撃を始めホークアイ、アントマン、ヴィジョンが死亡しアベンジャーズは解散。(「ディスアセンブルド」)

その後、スカーレット・ウィッチの「ヘックス・パワー」による現実改変で世界がミュータントと人間が平和に暮らす世界になるも元に戻すためアベンジャーズとX-MENが戦った末、スカーレット・ウィッチの一言でミュータントが全世界から大半が消える。(「ハウス・オブ・M)

「ハウス・オブ・M」で現実改変の計画の主犯であるピエトロもパワーが消え、パワーを取り戻すために行動に出る(「サン・オブ・M」)


と言うのが3冊の大まかなストーリーで「デッドリー・ジェネシス」はM−デイ後のX-MENの話です

これは帯に「『ハウス・オブ・M』エピローグ!」と書かれてたから買ったけど正直読まなくてもいいかなって感じでした


やっぱり“好き×好き”は最強です!

X-MENとアベンジャーズがクロスオーバーしてる作品はこれが初だったから読むまでめちゃくちゃ期待してたのですが期待以上に面白かった


チームアップ短編集やチームで激突するコミックも出てるみたいです

 

 

MCUのドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」はこの「ハウス・オブ・M」のアイデアも入れてるらしいけどMCU版X-MENの製作と始まってるしこの際ガッツリとハウス・オブ・Mをやってほしい…!


他にも続きの話でミュータント保護のために創設されたセンチネル部隊が主人公の「センチネル・スクワッド O*N*E」、能力を失ったミュータント達のその後の「ジェネレーションM」、エグゼビア学院に避難してきた生き残りのミュータント達の苦悩を描く「X-MEN:198」があり気になるので全部読みたい!でも全部未翻訳!!

↑一番読みたい「X-MEN:198」

「ハウス・オブ・M」シリーズにもう少し浸ってようと思います