昨日は、楽しい一日を過ごしました。
何とか、ほぼ笑顔でいられたと思います。
気がついたことがあります。
私がニコニコと元気すぎると
ダンナサンは自分に閉じこもって黙ってしまったり
攻撃的になって、話題に反論したりする。
私・・・元々、元気な性格なので
元気でいなくちゃ!って気張ると
元気になりすぎてしまうんですね・・・。
昨日も、今後の仕事の事について自分ばかり話してしまい、
自分がやりたいこと、今後の計画など
楽しげに話しすぎてしまいました。
いつもなら、私を元気付けるために
anは、こういう仕事をしたほうが良いよとか
起業・独立するべきだとか
アドバイスしてくれるのですが
昨日は、だまって聞いていたかと思ったら
最後に
「仕事なんて誰でもが好きなことできるわけじゃないから。
みんな不本意な仕事を我慢してやってるんじゃない?
もしやるとしてもビジネスとして成り立たなきゃ意味ないよ」
なーんて、辛口なコメントをもらっちゃいました。
しまった・・・・ダンナサンは、
自分の仕事(業種)に不満を持っているんでした。
こんな話、ダンナサンにするべきじゃなかったな・・・。
と後悔しましたが、時、既に遅し。
ダンナサンは、仕事で私が活躍するのを
外で自慢するのが大好きです。
あちこちで言いふらします。
でも・・・それに反して、私が仕事で成功するのは
あまりいい気がしないみたい。
しばらく仕事の話はやめよう。。
するとしても話し方をしっかり考えよう。。
何とか、ほぼ笑顔でいられたと思います。
気がついたことがあります。
私がニコニコと元気すぎると
ダンナサンは自分に閉じこもって黙ってしまったり
攻撃的になって、話題に反論したりする。
私・・・元々、元気な性格なので
元気でいなくちゃ!って気張ると
元気になりすぎてしまうんですね・・・。
昨日も、今後の仕事の事について自分ばかり話してしまい、
自分がやりたいこと、今後の計画など
楽しげに話しすぎてしまいました。
いつもなら、私を元気付けるために
anは、こういう仕事をしたほうが良いよとか
起業・独立するべきだとか
アドバイスしてくれるのですが
昨日は、だまって聞いていたかと思ったら
最後に
「仕事なんて誰でもが好きなことできるわけじゃないから。
みんな不本意な仕事を我慢してやってるんじゃない?
もしやるとしてもビジネスとして成り立たなきゃ意味ないよ」
なーんて、辛口なコメントをもらっちゃいました。
しまった・・・・ダンナサンは、
自分の仕事(業種)に不満を持っているんでした。
こんな話、ダンナサンにするべきじゃなかったな・・・。
と後悔しましたが、時、既に遅し。
ダンナサンは、仕事で私が活躍するのを
外で自慢するのが大好きです。
あちこちで言いふらします。
でも・・・それに反して、私が仕事で成功するのは
あまりいい気がしないみたい。
しばらく仕事の話はやめよう。。
するとしても話し方をしっかり考えよう。。