毛穴の悩み~毛穴の黒ずみ①~ | アンサージュ開発スタッフブログ

アンサージュ開発スタッフブログ

おとなの毛穴悩みにアプローチするスキンケアブランド
ansage(アンサージュ)。
さまざまな美容情報やスタッフの裏話などをお届けします。



はかせだぜぇ~


今朝食べたヨーグルトヨーグルト


ふたについていた部分は見向きもせず


捨ててやったぜぇ~


毛穴スキンケアブランド 「アンサージュ」ファンサイト ワイルドだろ~


流行にはどんどんのっていく気でおるぞ決意




切り替えて・・・


今日は、また別の毛穴の悩みについて解説していくぞ。。







・・・


・・・・・・ん??なんじゃ??



前回が途中じゃと??


ちゃんとケア方法を教えろじゃと??






まあ、待つんじゃ!


まずは、悩みの状をすべて把握することが大切じゃ。


把握することで、ケアへの理解が深まるんじゃ電球


そうすると、ケアすることにわくわく感を覚えてくるぞ!


このわくわく感がとても大事なんじゃぞ指




・・・すまん。。


話がだいぶそれたわい。話を戻すぞ。




今日からは


”毛穴の黒ずみ”


について一緒に考えていこう。




おそらく、


毛穴の黒ずみに対して、みんなのイメージはこうじゃろう・・・


(”毛穴の開き”でも出てきたことじゃがな・・・)



皮脂汚れなどが詰まって、

それが酸化して、

黒くなる。。

だから、汚れをきれいに除去しましょう!





もう、分かっておるじゃろ?



きれいに掃除するだけで毛穴の悩みが解消するなんて・・・







・・・考えが





・・・・・・・「海女・・・」






・・・・・・・・・・「甘すぎる!」





なぜ、甘すぎるのか??


イラっとしないでいただきたいんじゃが。。


ちゃんと理由があるんじゃ!



それに、


最近わかってきたことじゃから、


知らなくても当たり前のことなんじゃ。



このまま説明してもよいんじゃが、


理解を深めるためにも、理由を少し考えてみてほしいと思っとる。


ヒントは、


①汚れに関することではない


②毛穴の開きの原因と同じで、毛穴そのものに問題がある。


③夏は注意したほうがいいの



では、考えてみるんじゃ!





S.A