3分間スピーチ | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!


こんにちは。新入社員EOです。

.NET基礎編が終わり、昨日から.NETデータベース編が始まりました。


今日は、研修で行っている「3分間スピーチ」についてです。


私たちの研修では、技術を学ぶだけでなく、講義の前に

毎朝「3分間スピーチ」があります。


3分間スピーチのテーマは、決められています。

そのテーマの中で自分が伝えたいことを3分間で伝えるものです。


そして、私は今日3分間スピーチをしました。


4月の段階では、私はホワイトボートを使用しての発表はしていたのですが

パワーポイントを使用しての発表はできませんでした。


その理由としては、

「3分間という短い時間にスライドを使用するにはどうしたら良いのか」

が解らなかったからです。


それでも4月にチャレンジできなかったことにチャレンジしようと思い、

今回はパワーポイントを使用した発表を行いました。


私が今回スライドを作成する際に心がけたのは、

”聞いてる人に読ませるものではなく、一目で解りやすいもの” です。


そして発表後のフィードバックでは、

「スライドがまとまっていて解りやすかった」 

と言って頂けて嬉しかったです。

ですが、

伝えたいことを簡潔にまとめることに気を取られていたため、

画像を入れることや自分の意見をしっかりまとめきれていなかった等の、

意見も頂いたので次に活かせるように頑張っていきたいと思います!


今回の挑戦を通して、

PCの操作をしながらの3分間は長いようで短いなと思いました。


明日も研修頑張ります!!

皆さんもお仕事や勉強など、頑張ってください!


長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。

新入社員EOでした。