今夜10時~の放送に先立って、

 

なななんと…!!!!!

 

深田恭子さん・LiLiCoさんも試写してくださいました(*'ω'*)

 

 

↓感想コメント全文です✨

 

深田恭子さん(俳優)

それぞれに個性的な刑事たちが、ネット社会の歪んだ一面、深い闇に切り込んでいく物語に見入りました。

アノニマスの正体、続きが気になります。

香取さん演じる訳ありな万丞と関水さん演じる初々しい碓氷のコンビ、指殺人対策室のメンバーたちの活躍を期待しています。

皆さんも是非ご覧になって下さい。

 

LiLiCoさん(映画コメンテーター)

登場人物がフィクションでも内容はリアル!

彼ら自身の過去の葛藤を抱えながら、

解決困難な問題を解いていく。

心に突き刺さるものを感じながらも

進んでいく物語に釘付け!

 

そして見終わって願うのは

SNSから発信されるものが

ハッピーに満ちたものになりますように。

 

 

 

ありがとうございますっ!!!!!!!

スタッフ一同感激しておりマス!

 

 

 

そのほか、すでに公式SNSなどで

ご紹介させていただいている豪華コメントもご紹介します!

 

◆糸井重里さん(コピーライター)
もちろん、一筋縄ではいかないドラマを期待して見はじめたのだけれど、あれ? あれ? もしかして一筋縄で縛りあげちゃうの...と思いかけたらそれが大まちがいのようで。よかったよ、よっしゃぁ、次回をすぐに見せてくれ!


◆内田英治さん(映画監督) ※映画「ミッドナイトスワン」監督
「お前のこの指一本で、ひとりの人間を殺した。その罪は一生消えない」
香取慎吾さん扮する寡黙な主人公のこのセリフに心が揺れ動いた。匿名の投稿が、人を殺める包丁にもなる…。本作が新時代の暗部について考えるきっかけになればいい。日本では珍しい社会派ドラマの誕生に、拍手をおくりたい。


◆影山貴彦さん(同志社女子大学教授)
強い人間なんていない。
指一本で、時に人を死にまで追い込む罪の深さをこのドラマは教えてくれる。
辛い過去を背負い、笑顔を封印した万丞刑事を演じる香取慎吾に初回から痺れた。
傷んだ人の心に寄り添う役柄が、彼は最高に似合う。


◆白石和彌さん(映画監督) ※映画「凪待ち」監督
SNSの闇に切り込む、こんなドラマを待っていた。ねじ曲がった悪に鉄槌を下し、疲弊した人々を大きな愛で救う。時代が必要とするドラマに、必要とされる香取慎吾。オープニング映像だけで痺れるカッコよさ。この人ならなんとかしてくれると言う映えっぷりが半端ねえ!一気見できないのがもどかし過ぎる、なので毎週リアタイしますっ!


◆伊藤隆行さん(テレビ東京クリエイティブビジネス制作チーム)
初回、ア・ノ・二・マ・ス、揺さぶられました。
その意味…知ってます?
その指で調べるか調べないかはアナタ次第ですが…
都市伝説的な恐怖を感じざるをえません。
この先、想像を絶する恐ろしい敵に直面する。
それはきっと…私たちの日常に潜むリアルな影の存在。
指、震えますよ。
「強い人間なんていない」
「その指が人を殺した…」
香取慎吾さん演じる万丞刑事の重い言葉が刺さりまくります。
指が最恐の凶器であることをえぐり、現代社会に強烈なメッセージを放つ。
そしてライバル役・山本耕史さんが登場した瞬間から物語は強烈な緊張感に襲われ…
様々な伏線がバババッと走る。え?ん?あ!っと引き込まれる。
最後は、松平健さんの言葉少ない名演技に涙があふれ、沈没しました。
ドラマはこれからどうなっていくのか?
不安過ぎるので、次回も見ます…
その強大な恐怖ア・ノ・ニ・マ・スを倒すまで!?

※この物語に「慎吾ちゃん」はいません。
陰を背負った、嫌な感じの、でもどこか人間的な、元捜査一課の狼「万丞刑事」しかいません。
厄介でカッコいい主人公。実はそこが一番の見どころです。
くれぐれもご注意ください。

 

 

みなさんも、ぜひご覧ください☺

放送まで、あと10時間!!!

 

 

🄫「アノニマス」製作委員会