最近は、きちんと薬飲んでいます。最近っていっても、ここ数日ですがな。
えー。唐突ですが、祖父のことについて。
まず、わたしの祖父は、ICUに入院しております。2週間以上。
ICUに2週間もいるということは、まずないそうです。大概の人は2・3日で一般病棟に移動になるそうです。
祖父は最初、急性膵炎ということだったのですが、お腹にも肺にも水が溜まり、ぱんぱんに腫れ上がっています。呼吸を助けるため、はじめは気管挿管していたのですが、いまは気道を切開して、直接チューブで酸素を送っています。なので、一言も言葉を発することは出来ません。
また、MRSA院内感染しました。
以下引用↓
☆MRSA感染を注意した方がよい人:
- 大手術を受けた直後の患者(心臓・消化器等)
- カテ-テルや気管内挿管等による長期呼吸管理中の患者
- ガン、糖尿病、免疫抑制剤を投与されている患者
- 抗性物質を長期に渡って投与されている患者
- 寝たきりの高齢患者
- 重度の火傷患者・怪我の患者
- 新生児、未熟児
そして敗血症になりました。
全身からものすごい内出血です。
昨日見に行ったら、手が真っ赤でした。きっと出血したてか、まだ出血しているのでしょう。
部分的に、紫色になっているところもありました。
輸血しても輸血しても、出血が酷くて間に合いません。
熱が常に40度ほどあるそうです。
ほとんど多臓器不全に陥っています。
命を分けるものはなんでしょうか。
年齢、遺伝、運・・・?
そんなものなのかもしれません。
とりあえず、夏の葬儀は暑いです。