https://x.com/keith00096/status/1901294412468273184?s=46
「指導者は常に選手の成長の為に選手に助言している」は真実。それはどんな意味でも上手いプレーを褒めることもあれば、厳しいことや心が裂ける様な事実も伝える。それは「成長すると信じているからこそ」だ。そんなことは育成なんかやったこともない素人の父ちゃん母ちゃんには分りっこない。
— きーす (@keith00096) 2025年3月16日
高学歴のバカ親から、
『楽しくなかったら上手くならないじゃないですか?』
なるよ笑
逆に聞きたいが、
お前は楽しくサッカーをやってどのレベルまで行ったの??
楽しい、楽しくない、その時のステージや状況、一時的な話。
誰でもあるよそんなもん。
そもそも、自分でリスクを背をわず、
事象を評論するだけなら誰でもできる。
楽しいの大事。
でもね、
薄っぺらいんよ、そういう奴。