1月から始まったツアーもいよいよラストの千葉。
この日は朝から快晴…っていうか、昼間は暑くて熱中症一歩手前。
ちょっと晴れ男さん、仕事しすぎですって笑。
そんな晴れ男のえさんの、復帰第一発目の公演は配信で参戦。
最初から、戻った場合のことも考えて作ってるのかなと思ってはいたけど、
それにしてもこんなにうまくいくもんか?と驚いた。さすがすぎる。
いろんな曲のいろんな歌詞がこのシチュエーションにハマってヤバ。
でもお涙頂戴演出はなく、明るく爽やかに
ひたすら嬉しそうにパフォーマンスするのがトラジャらしくてよかった。
新しく大量の振付構成を覚えたのえさんも、
7人バージョンを忙しい中、短期間で覚えたみんなもマジすごいなあ。
セトリも少し変わって、パリヤがなくなったのは残念だけど、
のえさんのいない間の曲たちを全部7人でみせてくれたからOK
コールも楽しかった!でもWYLOの曲間の名前呼ぶやつはむずい笑。
指パッチンはフラメンコでもよく使うんだけど
習得できないままウン十年経過したので得意のエアーパッチンで笑。
カメラワークは、パフォ厨にはアップが多いのがストレスだったぁ💦
引きのアングルくると「そこ!そこで止めて!」って叫んでたもんね。
アイドルだから仕方ないんだけどさ。ビジュアルコンだし?
でもSIDでちゃかちゃんに射抜かれるのえさん見たかったなー。←とか言って結局夜も見逃したひと🙄
配信終了後はサササと支度してららアリへ移動。
自分的にはこの夜公演がオーラス。
2階上手後方だけど通路側だったし、
まわりがライブを楽しむ派の人ばかりで、
真上と真後ろの壁から音が跳ね返ってくるので躊躇なく声出せて、
歌ったりコールしたり踊ったりすごく楽しかった。
(おかげで翌々日まで喉が痛かった笑)
昼公演を見た後だからかもしれないけど、
のえさんのいるトラジャがあまりにも自然で、
あれ?本当にいなかったんだっけ?という感覚になった。
7人のトラジャが自分の中に完全に染みついてるんだなと実感。
ちゃかちゃんが絶好調な回に入れたのも初かも。
「一番かわいくしてきてくれたんでしょ?
俺らもかっこよくしてきたよ」だって ※正確な言い回しは覚えてないのでニュアンス
推しに会う=ハレってわかってくれてるし、トラジャもそーなんだと思うと嬉しいね。
ただまあ、かわいいって表現(他にも「ファンの子」とか)に
恐縮しちゃう部分は正直ある😅まだ開き直るとこまでいけてないんだよ笑。
パフォーマンスは、センステはわりとちゃんと見てたけど、
途中で見失ってしまったりするので、そこからは全体を見て楽しむスタイルで。
撮可のトラブルは、動画撮らずにステージ見てたはずなのに気付かず笑。
遠いからなんとな~く見ながら曲に乗って楽しんでたんだよな。
(ちなみに同時に発生していたまちゅの眼鏡飛ばしは、私も何度か経験あり😅)
挨拶のときちゃかちゃん泣いてたの?
ってか、このところ毎回言われてたけど本当のところはどうなの?
目がデカくて水分量多いからじゃなくて?
真実はわかんないけど、たぶんステージの上では泣きたくないはずだから、
あんまり追求しないでおこうかね。
とりあえず、上の階の人のことや会場にいない人(昼は配信見れない人)など、
マイナス感情を抱いてしまいがちな立場の人への配慮は今回も完璧。
プロデュース担当だったうみくんを讃える言葉もたくさんで、
本当に視野が広くて、それでいて細部も見えてて、
大事なとこ外さない最高のリーダーだな。
いつか上司にしたいタレントに選ばれるようになるよ。予言しとくね
あ、でも本当のオヤジになったらオヤジギャグもパワーアップしそう…
ラストのフラハイではもう終わっちゃうんだなと寂しくなった。
それでもいっぱい笑ってハッピーな気分で自分的オーラスが終幕できてよかった。
ららアリーナについては、シンプルにライブ会場としては結構好きかも。
音響よい。低音割れない。トイレ多い。施設がきれい。駅近。
ご飯食べるところや時間つぶせる場所がたくさん。
ぴあアリみたいと言われていた通りで、どちらもオタクには不人気だけど笑。
たぶん声も届きやすいから、一体感あってトラジャも楽しかったんじゃないかな。
ただ、電波の悪さは過去最悪レベルね
あとは、ロビーのお花がかつてないほど豪華で、う、うれた?ってなった笑。
特にギンビスさんからのお花が圧巻で、なんかすごく愛を感じて感動してしまった。
(ギンビスとたべっ子どうぶつについては近々別記事アップします)
*
*
*
*
*
*
*
~まとめ~
半年かけてゆっくり各地を回ったビジュアルコン。
だんだん会場が盛り上がるようになって、みんなでライブを育てた感があったな。
幸い、妖怪スマホウォッチャーズに一度も遭遇せずに済んだのはラッキーだった🙄
それにしても今回のツアーはメンステにご縁がなかったな。
制作開放の真横のアングルでもいいから、一度くらいは近くでじっくり見たかった。
トラッコやスタトロの通路沿いはあったけど、
うちわを持たない自分と基本ファンサしない自担の間には何も起こらないわけで笑。
結局、ステージ近くの席を引き当てて、パフォーマンスを近くで見て、
パフォ中に視線もらう以上のファンサは自分にとってはないんだよな。
ムビステがあればいろいろ解決するんだけど、
ららとかぴあがあると難しいんだろうか。
あ、あと衣装が全部よかった。
青いのが特に好き。
期間長かったからネイルもいろいろ楽しめました♪
上から
①静岡ビジュアルコンPART1
②宮城Say I Do
③千葉ビジュアルコンPART2~イヤモニニコチャンマークを添えて~
本当は横アリでもする予定だったけど、骨折により断念💦
オタ活もしましたよ♪
①ちゃかちゃんがロケで行ったお店
②恵比寿時計広場~庶民狩りされてたあの子を連れて~
③杉玉のアヒージョ
楽しみがずっとある状態が続いてたから、この先何もなくてどうしよう?
(夏になんかあったりしない?)
ワルツ配信してくれん?
てゆーか、WODのが一番みたいんだけど?
とりあえず明日はお休みだから、
用事終わったらスティッチ観にいくにゃー